fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
2

【MOVIE】 チャイルド・プレイ ~チャッキーの狂気病棟~

チャイルド・プレイ
【制作年】2017年
【鑑賞】DVD
【制作国】アメリカ
【上映時間】91分
【原題】CULT OF CHUCKY
【配給】ユニバーサル・エンターテイメント
【原作】- - - - -
【監督】ドン・マンシーニ
【出演】フィオナ・ドゥーリフ / マイケル・テリュー / アダム・ハーティグ
     アレックス・ヴィンセント / ジェニファー・ティリー / エリザベス・ローゼン


【あらすじ】
チャッキーとの闘いの後、病院に入院したニカ。だが、精神科医がセラピーでチャッキ
ー人形を使い始め、窮地に陥ったニカはアンディと共に再びチャッキーに闘いを挑む。

『チャイルド・プレイ』シリーズは1作目から見てますがまだシリーズ続いていたんで
すね、また完全に完結せずに続きそうです。
いつまで引っ張るのでしょうか今回は舞台が精神病院、主人公が精神病院に
いれられ全く信じてもらえず妄想だったんだと諭されるも本物が精神病院に現れ
お暴れというホラーシリーズ物では末期頃にくるエピソードパターンがここにきて
行われています。
movie_05572.jpg

ようするにネタ切れ間近という感じですね、1作目からの主人公の少年アンディー
を演じていたアレックス・ヴィンセントさんが前作より大人になったアンディーとして
シリーズに復活していますが今回もオープニングを含めラストと登場しています
あまり意味のない役で必要か?って感じですが・・・
また今回はチャッキー増殖と一番やっちゃダメなやつをしてしまいもう収拾が付か
なくなります
movie_05573.jpg

あの呪いの呪文は魂を写すだけではなくチャッキーの魂を新たな物や人に植え
付けることが可能になりどんどんチャッキーの魂が増えていっています
今回は最終的に3体に増殖・・・これやっちゃったら片っ端から呪文を唱えていけば
ゾンビのようにチャッキーが増えていくじゃんって感じです
物だけではなく人にも移せるわけで今のティファニーは女優のジェニファー・ティリー
に移っていますし、前作のラストでチャッキーが主人公ニカの姪っ子のアリスに
手をかざし呪文を唱えているところで終わってましたが、その後チャッキーになった
アリスは人を殺して回っていたようです
movie_05574.jpg

この作品ではそんな中で反撃に遭って殺されたことになっています
こういう事情からチャッキーがニカに執拗に追いかけるのは復讐も含めて・・・
前作も含めて今作も本国でさえも劇場公開されずにビデオスルーでした
そうまでしてシリーズを継続する意味はあるのかちょっとこの作品内容を見ても
疑問です。
movie_05575.jpg



ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね


ブログランキング にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

該当の記事は見つかりませんでした。

2 Comments

黒猫 says..."チャッキー増殖"
ねむりねこさん、こんばんは~。
久しぶりのコメントで失礼します。

今作のチャイルドプレイは成長したアンディ少年、しかも本人が出演されるということで期待していたのですが、残念な内容になっていますね・・・。
私は1作目から花嫁まで観ていましたが花嫁以降からどこへ向かってるのか分からなくなり下ネタ路線になってからシリーズから離れてしまいました・・・。
色んなホラー映画作品の中で制作者がずっと同じという部分は称賛したいですが同じ人が制作を続けてもこんな風になっちゃうんだなーと思いました。
リングの貞子のようになってきていて、ほんと収束がつかなくなってますよね~。
2017.11.20 21:08 | URL | #CrcdwcQE [edit]
ねむりねこ says..."黒猫さんコメントありがとう"
アンディー少年が大人になり俳優さんも引き続き演じていて生かせていないというのは
非常にもったいないですよね
折角頭を使って侵入に成功したのにあの有様では意味がないわけで・・・
見終わってみるとアンディーって必要だった?
って感じでした。
私も1作目から見てるんですけど・・・やはりシリーズが進むにつれダウンしていきまし

この状態でまだ続きそうなラストに思わずこのシリーズをどうしたいんだ?
って疑問に思いました(^^;

2017.11.22 22:25 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/4394-1eba997a