fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
6

【GAME】 六三四の剣 ただいま修行中

geme661.jpg geme662.jpg
発売日:1986年
メーカー:タイトー
ジャンル:アクション・スポーツ
対応機種:ファミコン


タイトーさんには珍しいキャラゲーですね、今思うとなぜ六三四の剣だったんだろ
う、子供受けはしていないマンガだったと思うのだけど(--;
慣れないキャラゲーだったのでしょうかこの時期のタイトーさんとは思えないクソ
ゲーっぷりです。
有野課長も挑戦されかなり苦戦していました。
理不尽きわまりない横スクロールアクションで敵の数攻撃と尋常じゃないです
ただ対戦モードは面白いですけどね(^^)

geme663.jpg geme664.jpg

ブログ村に登録しましたもしよろしければクリックしてくださるとうれしいです。
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ


ブログランキング
該当の記事は見つかりませんでした。

6 Comments

レトロ says..."こんばんは"
六三四の剣、ゲームだけは懐かしいです。
原作は読んでなかったので、キャラとかほとんどわかってなかったんですよね。
自分では買っていなかったんですが、友人の家で対戦モードばかりやってたのを思い出します。
1Pは、ほとんどやってませんでした・・・
2012.11.30 23:30 | URL | #- [edit]
☆⌒雪桜⌒☆ says..."こんばんわ"
懐かしいです(笑)
このゲームは凄く難しかったです(´Д`;)
親戚の人から買ってもらったんですけど結局クリア出来なかったんですよね(´;ω;`)ウッ…

しかも親戚の子と対戦したんですけど全然勝てないし(´;ω;`)ウッ…
今ではお蔵行きになっています(´Д`;)
久しぶりに挑戦してみようかな・・・( ̄▽ ̄;)
2012.12.01 00:11 | URL | #- [edit]
nemurineko says..."レトロさん今晩は"
私も原作マンガは読んでませんでした。というより知りませんでしたし(^^;
だからキャラゲーというのは大人になって知りました。
1Pは1面ですらクリアさせるきあるの?っていうレベルですもんね
だから対戦モードばかりで遊んでました。
たぶんだいたいのかたはそうなんじゃないですか?
2012.12.01 18:13 | URL | #- [edit]
nemurineko says..."雪桜さん今晩は"
雪桜さんも苦労されたようですね、アクションモードは1面から攻撃が
理不尽ですよね、クリアさせる気があるのか疑問です。
対戦モードは必殺技のタイミングですよね、なしでどこまで勝てるか
このゲームは主に友人が遊びに来たとき用でした。
2012.12.01 18:15 | URL | #- [edit]
Dr.石神 says..."六三四、なつかしいです^^"
僕はリアルタイムで持っていて、
みなさん同様理不尽なまでの難易度に負け、
その後、長いことタイトーが苦手になりました(苦笑)

でも、対戦は面白かったですよね~。
弟と何かを決める時はジャンケンではなく
六三四の対戦で決めていたのを思い出します^-^
2012.12.02 12:27 | URL | #ZK/TaodE [edit]
nemurineko says..."Dr.石神さん今晩は"
このゲームは難しいですよね、アクションステージをクリアできる人
居るのかなって思います。
対戦モードは楽しいのに・・・というよりなぜ対戦のほうがメインじ
ゃなかったんでしょうね(^^;

2012.12.02 17:17 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/1002-edafbe7e