fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
2

『山村美紗サスペンス 京都龍の寺殺人事件』

kyoutoryuuji.jpg
発売日:1987年 / メーカー:タイトー / ジャンル:アドベンチャー / 対応機種:ファミコン



ミステリー好きとしてはやはりミステリー系アドベンチャーも大好きと言うことで
タイトーさんから1987年にリリースされたこのソフトをプレイしました。
特徴としてはアドベンチャーの基本コマンドではなくアイコン方式にされている
てんです。
そしてミステリー作家の山村美紗さんがシナリオを手がけていますので本格
的です。
山村美紗さんはゲーム好きで腱鞘炎になるほどゲームが好きだったそうです
よそういう経緯からかこのソフト以外でもシナリオを手がけているようですね
そしてこの作品は山村美紗さんのキャサリンシリーズとして書かれています。
おなじみの狩矢警部も担当刑事として登場します。
実は山村美紗さんの小説は高校生時代に読み尽くしているので実を言うと
小説の方は読んでいるので犯人もトリックも知っているんですよね(^^;
なのであまり苦労することなくクリアしました・・・
そういえば高校生の頃はやっていたのは赤川次郎先生でしたね~回りでその
話題でしたが私は山村美紗さんでしたから話があわなくって(^^;
もともと赤川先生の作品はミステリー探偵小説としてはものすごく物足りなく
って、それで女流ミステリー作家の山村美紗さんを読むようになったんですよ
ね、タイトーさんからは『京都花の密室殺人事件』も出ているので挑戦したい
と思います。

ブログ村に登録しましたもしよろしければクリックしてくださるとうれしいです。
にほんブログ村 ゲームブログへ
 にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ


該当の記事は見つかりませんでした。

2 Comments

まふゆ   says..."ファミコンで山村美紗サスペンス!?"
nemurinekoさん、こんばんは。
山村美紗サスペンスってファミコンでも出てたんですね~。
私はDSとかPSPのはやったんですが、ファミコンで出ていたのは全く知りませんでした。

なんか、ゲームと言えば、赤川次郎氏…同氏ののゲームは結構いっぱい出ている記憶があるんですが、山村美紗さんのはあまり聞いたことがなかったので、今度挑戦したいと思います。

(個人的には西村京太郎氏のDSのゲームが好きですw)
2012.02.26 00:44 | URL | #- [edit]
nemurineko says..."私はファミコン版しか知りませんでした"
まふゆさんコメントありがとう

私は逆でファミコン版しか知らなくて他のハードでも違うメーカーさんで
発売されてるみたいです。
しかもどの作品のシナリオも山村美紗さんのオリジナル
だそうですよ、小説にはない物なのでゲームでしか味わえないんですよね
赤川次郎さんのゲームはいっぱい出てますね、感想の所でも書きましたがミステリーとしては物足りないので
あまり興味が無く赤川次郎さんのゲームは未プレイの
ままなんですよね(^^;
そういえば西村京太郎さんの小説も読んでないな~
トラベルミステリーは苦手なんですよね(^^;時刻表とか
無理です
でもファミコンやPCエンジンでゲームが出てるのでやってみようかな~
2012.02.26 09:02 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/108-549473ee