【MOVIE】 感染列島
【制作年】2009年
【鑑賞】TV
【制作国】日本
【上映時間】138分
【配給】TBS
【監督】瀬々敬久
【出演】妻夫木聡 / 檀れい / 国仲涼子 / 田中裕二 / 池脇千鶴 / カンニング竹山
佐藤浩市 / 藤竜也
【あらすじ】
救命救急医の松岡剛(妻夫木聡)のもとに1人の急患が運び込まれた。患者は
熱、けいれん、吐血、全身感染を併発する多臓器不全を起こしており、これは人
類が初めて遭遇する感染症状であった。戦場と化した病院にWHOからメディカ
ル・オフィサーの小林栄子(檀れい)が派遣され、わずか半年で感染者が数千
万にものぼる恐るべき事態を予測する
みました。
率直な感想は残念です。
妻夫木さん演じる主人公が病院のいち救命救急医にすぎないことで感染は日本
全土に及んでいるのに舞台が狭い限られた一部地域に限定されてしまってるてん
です。
新型の感染症で致死率60%ではあるけどその恐ろしさという描写がほとんどない
です。
荒廃した東京をCGでだされてもだめですよ、各登場人物達の人物描写やドラマも
ちぐはぐで生かされてません、そこ重要なのに・・・
またヒロインの栄子はWHOからメディカル・オフィサーとやってきてますが威厳
がなく生かされていない感じがします
ウィルス物としてはダスティン・ホフマンさん主演の『アウトブライク』なんてよいひ
な形になると思うのですが、結局そうなり得なかったのは救急救命医とWHOメデ
ィカルオフィサーの恋愛を中心に据えちゃったことが原因でパニック作品としては
致命的なミスを犯してるんですね、いらないです。
それは主人公とヒロインがすることではなくサブキャラクター達で描くことです。
それだけに冒頭で佐藤浩市さんが退場されたのは残念でした。
壇れいさんの役を佐藤さんが演じて中心にし妻夫木さんをサブに回すべきでした
それで壇れいさんが妻夫木さんとラブスト-リーをちょっと展開するなら問題なか
ったです。
日本で最初に感染した夫婦で夫は死にましたが奥さんは助かりました。
しかもたいした症状も見せないままでした。
ここにこのウィルスの謎が潜んでいるのになぜ気がつかないのでしょう、主人公
は救命救急医ですから仕方ありませんが栄子はWHOで各国のウィルスをを見てきて
ます。
日本に戻る前にフィリピンで鳥インフルエンザを封じ込めもしました。
彼女はなぜ奥さんのほうがなぜ助かったのか注目しなかったのでしょう、素人の
私でも序盤で奥さんの抗体を調べた方がいいのにと思いましたが
助かる確率も高そうにも感じました。
日本全土に広がるパンデミックにはならない可能性もある気がします。
カンニング竹山さんの役所も意味が分かりません、藤竜也さん演じる
仁志教授だけで十分ですよ~
そもそも脚本が破綻してます。
ウィルスパニック作品ですから求められているのは恋愛ではないんです。
パニック作品好きの私としてはこれはダメです。


