fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
0

【GAME】 暴れん坊天狗

暴れん坊天狗 geme1141.jpg
発売日:1990年
メーカー:メルダック
ジャンル:シューティング
対応機種:ファミコン


クソゲーから迷作に昇進した?カルト的に人気が出てしまった天狗のお面がアメリ
カを救うシューティングゲームです。
発売当初は全く見向きもされなかったただクソゲーとされていたゲームですが後に
天狗が主人公というシュールな世界観だけが受けて人気がむしろレトロゲームとな
った頃に知名度が上がったゲームですね、このパターンは『スペランカー』にもいえ
ます。
当時はやはり子供がファミコンで遊ぶという感じだったので難易度が高いというか
理不尽きわまりないゲームは子供たちからそっぽを向かれてました。
そんな子供たちが大人になりまた大人たちもゲームをするようになりこういったゲー
ムの良さ?が理解できるようになった?
なんか書いていて違うなって思えてきたけれど(笑)
基本的には完全にクソゲーです。
シューティングゲームとしては致命的という感じです。
パワーアップするまで画面中に1発しか弾が出ない、動きが慣性がついていて操作
しづらい、時期が大きくて当たり判定が大きいなのに敵の攻撃が高速、背景かと思
っていたら一発アウトの障害物だったり、ほぼよけられない高速トラップなど
一応ライフせいですけどゲームオーバーはあっというまです。
ステージは5で最終ステージ以外はプレイするステージを随時選べますよ、最終ラ
ウンドはラスボスと戦うだけとなっています。
有野課長も挑戦されているので興味のある方はまずどういったゲームなのか課長
の挑戦でチェックしてみてください
シューティングの迷作ではあるけれど名作では決してないのっで注意ししてください
ませ

geme1142.jpg geme1143.jpg

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ


ブログランキング ブログランキング
該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/1259-621d813b