fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
0

『ブレス オブ ファイア 竜の戦士』 カプコン

buresu.jpg
発売日:1993年 / メーカー:カプコン / ジャンル:RPG / 対応機種:スーパーファミコン


buresu1.jpg
カプコンと言えばアクション系&格闘系というイメージでしたがRPGもしっかり制作
されています。
ファミコンで言うと『天地を喰らう』『スイートホーム』などそんな中でもSFCで発売さ
れたこのソフトがカプコンを代表するRPGと成長しました。
新しい試みが試されており当時王道だったドラクエタイプとは違ったRPGでした。
発売当時もプレイしているのだけど序盤でやめた覚えがあります。
あの頃は若かったのでこの世界感がどうにもはまらなかったようですね、でも大人
になって再プレイしてみると実に面白かったです。
斜め見下ろしタイプの戦闘でシステム画面のコマンドは漢字一文字になっています
またコマンドの並び順をカスタマイズできるのも面白かったです。
buresu2.jpg
敵は割と強くメインマップ上では敵の種類は多くないのでダンジョンの敵を倒して
レベルアップなどを行ってました。
登場キャラは主人公も含めて8人います。それぞれに特殊行動がセッティングされ
ており彼らの能力無しでは進めないところや宝箱などがあります。
彼らを戦闘にすることでその能力を使えますよ、主人公は竜の祠で封印を解いて
いくと戦闘時各種ドラゴンに変身することが出来ます。
敵の属性に逢わせてドラゴンを使い分けるといいです。
アイテム管理など昔のゲームなので不便なところもありましたが凄く楽しめる遊
び心のあるRPGでした。
シリーズは5作品まででSFCではⅡまで後はPSで2作品そしてPS2のⅤで完結して
いるようです。

ブログ村に登録しましたもしよろしければクリックしてくださるとうれしいです。
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/162-7ff3a641