fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
0

【GAME】 WILD ARMS 2nd IGNITION

game_00930.jpg amarec20141004-103323.jpeg
【発売日】1999年
【メーカー】ソニー・コンピューター・エンターテイメント
【ジャンル】RPG
【シリーズ】ワイルドアームズシリーズ
【対応機種】プレイステーション


ちょっと戦隊ものヒーローものを意識した演出が多いシリーズ2作目になります。
今回はフィールドが斜め見下ろしの3D表示になっており非常に醜く自分がどの辺にいるのか
わかりにくかったです。
途中ミニマップが表示されるようになるまではちょっと迷いました。
また今回は待ちやダンジョンなどはサーチシステムになっています。しかもあらかじめ情報
を聞いていないとその場所に行ってサーチしても発見しません、非常に面倒です。
そんなところに余計に時間はかけたくありません!
それ以外は前作と変わらないですね、ただ難易度的には簡単になってるように感じました
前作より格段にLVが上がりやすくなりましたし、攻撃力・魔力もダメージが大きく与えられます
ボスも弱点を突けばすぐですね、ただアームの威力が当てになりません、今回は改造の上限
が決まっていて10回までしか改造できないので命中率を取るか攻撃力を取るか・・ですね
属性リングをつけて通常攻撃した方がダメージが大きいです。
またパーティーは6人制でファイールドでも戦闘中でも交代できますよ
時代は前作よりまたかなり進んでいるようです。
エマモーターが失われた技術になってましたから・・・あれからどれだけたってるのという感じ
です。
鍵となるアガートラムという剣はロードブレイザーという災厄を倒した剣でその正体は
亜空間にとんだ前作のロディの腕だという裏設定があります。
戦闘のさいのテンポは相変わらず遅いですね、いちいちアニメショーンするので・・・
ストーリーもそれぞれ背負ったもののためにフィルガイアを救おうとします。
トカ&ゲーなど面白キャラも満載で面白かったですね~

該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/1770-9f03115d