fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
0

【NOVEL】 探偵の呪縛 [著]東野圭吾

探偵の呪縛
【著者】東野圭吾
【出版社】講談社
【初版】1996年
【形態】文庫
【単行本】- - - - -
【他出版】- - - - -
【シリーズ】掟シリーズ
【ジャンル】SF・サスペンス


【あらすじ】
図書館を訪れた「私」は、いつの間にか別世界に迷い込み、探偵天下一になっていた。次々
起こる怪事件。だが何かがおかしい。じつはそこは、「本格推理」という概念の存在しない街
だったのだ。この街を作った者の正体は?そして街にかけられた呪いとは何なのか

あの「名探偵の掟」の天下一探偵の再登場!と言うことでまたあのときの笑いを期待して
いたんだけど・・・
前作は天下一シリーズという推理小説の探偵天下一と脇役警部の大河原氏が事件のた
びに小説界から抜け出してトリックなどを嘆いて笑わせてくれていたんだけど今回は
「私」という作家が図書館からパラレルワールドに迷い込み探偵天下一となて事件を解決
するという逆のバージョンで笑いはなしでした。
その世界を作ったのはいったい誰なのかと言うのがメインテーマだけどバレバレなんだよ
ね、逆に登場人物にぼやかれてたのはおまえか!って変なところで笑ったけど、でもあわ
あわしたストーリーはあまり魅力的に感じなかった。
でもラストで市長の娘であり助手だったみどりという少女と別れるシーンはじーんときた
子供には弱い私である・・・「私」がもとの世界に戻るときに忘れないでと言ったセリフに救
われたおもいです。
あれが市長だったら何だこの作品ってなってたかも
この作品で描かれてる殺人事件はどれも陳腐なものです
それはこの作品が未熟な探偵小説の世界という設定だから仕方がないんだけど・・・だか
らこそ前回のノリのほうが良かったと思うんだよね

にほんブログ村 小説ブログへ
にほんブログ村 小説ブログ ミステリー・推理小説へ


該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/1949-370dd39e