fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
2

【GAME】 イースⅡ

game_01089.jpg amarec20150324-205143.jpeg
【発売日】1990年
【メーカー】ビクター音楽産業
【ジャンル】アクション・RPG
【シリーズ】イースシリーズ
【対応機種】ファミコン


『イース』に引き続きビクターさんがⅡをFCに移植しました。前作ではアドルの移動スピード
など操作性の悪さが目立ちましたが今回はスピードが速くなり移動や戦闘が快適になりま
した。
グラフィックも綺麗になっていますよ、登場人物も使い回しではなくそれぞれにイラストが
表示されます。
オープニングではリリアの振り向きもしっかり再現されておりPC版に比べるとはしょってる
部分はあるものの抜群のオープニングだと思いました。
BGMもオリジナルではなく原曲です。
ファミコンでここまで再現できればたいしたものではないでしょうか・・・
ストーリーにかんしては『イース』のとき同様でPCE版をクリアしている物のすっかり忘れて
いるのでオリジナルのままなのか追加要素があるのか逆に減らされてるアイテムやイベント
があるのかは分かりません(^^;
やはり前作同様ボリュームは少なくその気になれば一日クリアも可能です。
PCEで1と2をあわせて発売したのは正解だったのかも
個人的にはFC版の出来が良いのでイースファンの方にも満足できる移植ではないかと思
います。



にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ


該当の記事は見つかりませんでした。

2 Comments

Deka-E says..."ビクター"
同じビクターでもIとⅡではだいぶ印象が違うようですね。ゲーム開発技術の積み重ねがあったんでしょうか。

これが縁になったのかセガサターンの『ファルコムクラシックス』はビクターから発売されています。

個人的にビクターは2流ゲームメーカーという印象で『イース』といえども手を出しにくかったので、興味深いレビューでした。

せっかくなのでPCE版イース1・2を再プレイして比較してみてはいかがでしょうか(笑)
2015.04.12 23:20 | URL | #- [edit]
ねむりねこ says..."Re: ビクター"
同じビクターさんが移植してますがⅠとⅡは全然印象が違ってますね、ⅠとⅡ
は1年間が開いてますのでその間に技術が増したのかもしれませんね
特にグラフィックの面での向上は一目瞭然ですよ(^^)

私もビクターさんのゲームは海外ゲーム(クソゲー)の移植とか自社開発でも
クソゲーばかりというイメージでしたのでイースはどうなんだろうって不安
でしたがプレイして良かったです。
2015.04.13 20:07 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/2176-790da24a