【GAME】 イースⅣ MASK OF THE SUN
【発売日】1993年
【メーカー】トンキンハウス
【ジャンル】アクションRPG
【シリーズ】イースシリーズ
【対応機種】スーパーファミコン
イースシリーズ制覇しちゃおう!ということでSFC版イースⅣをプレイしました。
ストーリー的にはⅡの続きとなっておりエンディング後Ⅲにつながります・・・
PCE版ともにファルコムさんアイデアで製作されていますがPCE版の方が先です
ファルコムさんが原案・シナリオ・音楽を担当しています・・・なのに後出しのSFC版の方
を正史扱いされているのに納得いきません、どちらもファルコムさんが原案出してるのに
これはもう大人の事情ってやつでしょうね、個人的にですがハドソンさんのPCE版の方が
出来が良かったし歯ごたえもありました。
SFC版のイースはトンキンハウス(東京書籍)さんが担当しました。
この当時はクソゲーしか出していないというイメージしかないのでこの会社がイースって
大丈夫なの?と全く手を出す気になりませんでしたね~
あれから数十年の年月を経てプレイしてみましたがよく出来ています。
ゲームバランスはライトユーザー向けといった感じでストーリーもMAPも一本道で
ボス&ラスボスが弱すぎて手応えがない感じです。
LVもラスト2まではどんどん上がりますしボリュームも少なめですね~
やはりPCE版の方が好きかな~
ストーリーはPCE版と違うので両方楽しめます。おなじⅣだからどちらか一つで十分んと言う
わけでもありません、シリーズのファンでしたら両方楽しむべきでしょうね~





