fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
0

【GAME】 G.O.D 目覚めよと呼ぶ声が聴こえ

game_01100.jpg amarec20150422-201307.jpeg
【発売日】1996年
【メーカー】イマジニア
【ジャンル】RPG
【シリーズ】ノンシリーズ
【対応機種】スーパーファミコン



鴻上 尚史さんが監修し音楽監修デーモン閣下が担当された話題性のあるゲームのはず
だったRPG作品です・・・
結局のところ良い作品でしたが発売した時期が悪かったですね、PSにサターンとすでに
第2世代の時代機に移行しているときにSFCで発売したので知名度が低かった要因ですね
後にPSに移植されましたが時すでに遅しだったようです。
RPGとしてはオーソドックスでこれといって目新しいものはありません、ごく一般的な
ドラクエタイプのRPGです。
ストーリーは1999年にUFOが襲来して地球はエイリアンに制圧されつつあるという状況
でサイコという特別な力を持った4人がエイリアンを打倒するというおはなしです
雑誌『ムー』が扱ってそうなUFOあるあるや都市伝説など描かれていて笑えますが
中盤以降どんどん重たくなります・・・
この時代ならではのギャグなどや漫画アニメなどのパロディなど序盤こそコミカルですが
ストーリーはぶっ飛んでますがしっかりしていて最後まで楽しめました。
ラスボス・裏ボス・新のラスボスと最後はなんか大変でした(^^;
LVが一つ上がっただけでだいぶん強さが変わるのでしっかりLVを上げていればどんど
ん進みますよ、ゲームの何度は低いです。
残念な部分としてはキーレスポンスが遅いのでワンテンポ遅れるのがなれるまで
いらつくと思います。
PS版はもっと悪いそうですよ・・・・
一度エイリアンに破壊された世界を再生できるか・・・
またエイリアンも地球に侵略する意味があり終盤彼らの目的と彼らの正体も判明します
キーレスポンスの遅ささえ我慢できれば十分楽しめるROGだと思いますよ
あ~箱の江川達也氏のキャラデザインがアダルト過ぎて引きます。



にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ


該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/2249-81e77214