fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
0

【MOVIE】 28日後…

28日後…
【制作年】1997年
【鑑賞】ブルーレイ
【制作国】イギリス / アメリカ / オランダ
【上映時間】114分
【原題】28 DAYS LATER...
【配給】20世紀フォックス
【原作】- - - - -
【監督】ダニー・ボイル
【出演】キリアン・マーフィ / ナオミ・ハリス / クリストファー・エクルストン
     ミーガン・バーンズ


【あらすじ】
感染した人間は凶暴化する新種ウイルスがロンドンに蔓延。感染を免れたジムと仲間
たちは、未来を救うわずかな可能性を信じてタクシーで旅立つ

この作品はゾンビ映画と勘違いされてる方が多いですが、ゾンビではないですから
凶暴化するウィルスにより凶暴化した人間ですので彼らは飢え死にします
生きた人間と同じですので走り続ければ息切れするし命に火カラル傷を負えば
ちゃんと死にます。
ただ引っかかれたり唾液や血液が体内に入ると20秒で発症してしまうことから爆発
的に拡散されてしまいます。
原因はオープニングの偽善者達が実験サルを逃がそうとして発症してしまいあっと
いう間に・・・
主人公のキリアン・マーフィーは病院で目が覚めますが彼はなぜ無事だったのか?
ここに助かるもしくはやり過ごすヒントが隠されているような気がします。
彼らは動く物や音にに反応するのでは・・・
最初凄いと思ったのはやはりオープニングの誰もいない街をさまよう主人公のシーン
で本当に誰も映っていないのが凄いなって思いました。
あれだけ散らかした街を片付けるのも大変そうです(笑)
思ったより作品中で感染者に襲われないし移動中とかでもほとんど姿をいせないので
こんなだったっけ?って思いました。
サバイバルというよりどこかロードムービーを思わされます。
もっと派手に感染者達が暴れ回る作品だったと思いましたが(^^;
たった20秒で感染するという特徴があるわりに作品全体としてはおとなしめな展開で
物足りない部分がありますね、ウェスト少佐の基地についてからは彼らの異常性
が垣間見れます。
28日後にはほぼ感染者達も餓死しています。飢えて動けなくなっていてほぼ無力化
してる感じでした
エンディングはハッピーエンドで良かったです。希望のある終わり方でした。



ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね

ブログランキング にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/2567-45a8e917