fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
0

【MOVIE】 呪い襲い殺す

呪い襲い殺す
【制作年】2014年
【鑑賞】DVD
【制作国】イギリス / スペイン
【上映時間】89分
【原題】OUIJA
【配給】ユニバーサル
【原作】- - - - -
【監督】スタイルズ・ホワイト
【出演】オリヴィア・クック / ダレン・カガソフ / ビアンカ・サントス / アナ・コトー
     シェリー・ヘニッヒ / シエラ・ホイヤーマン


【あらすじ】
突然自殺した友人デビーの死を不審に思ったレーンは、友人グループを誘って
デビーの霊を呼び起こそうとするが…。

movie_00930.jpg

めっちゃストレートな邦題がたまりませんね、ただタイトルのように派手な作品では
なかったですけど・・・
この作品はウィジャボードを使用したホラー映画になっています。原題もストレートに
ウィジャになっていますしね、ウィジャとは何かと言いますとコックリさんと同じです
降霊術に用いいるボードでやりかた文字配列やルールなどほぼ同じです
もしかしたらコックリさんはアメリカから伝わったものかも知れませんね~
いずれにしてもこのたぐいの遊びは名前を変えてデザインを変えてどの時代でも
登場しますが基本的に周囲の低級霊を呼んでいるので非常に危険な遊びです
この作品は主人公の親友デビーが自分の家で見付けたウィジャボードを一人で
使用してしまいこの家に着く元の持ち主の悪霊を呼び覚ましてしまいます。
そして彼女は不可解な死を迎えてしまい主人公は当日黙って帰ってしまったことを
後悔します
主人公はデビーの葬儀の時に彼女の部屋でボードを見付け持ち帰りどうしても本人
に謝りたいという気持ちから友人達を誘ってデビーをボードで呼び出しますが・・・
というお話でアメリカの住宅事情って日本と全く違うわけで不動産屋さんを介して
家を売りその家を買い取るという感じが多くまた個人で家の売買もしているようです
そのためいわく付きなほど安いためあっさり引っ越しちゃうケースが多いとか
怖さよりも安さというのがアメリカ人らしいのでしょうか?
日本でもいわく付き物件は家でもアパートでも多いですよね~
デビーが住んでいる家の元持ち主は・・・
デビーがボードで蘇らせたためにデビーは死んでしまいます。そして今回デビーの
部屋で交霊会を開いたせいで主人公の友人達も巻き込まれていくというお話です
主人公は悪霊を封じることが出来るのでしょうか
movie_00929.jpg movie_00931.jpg




ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね

ブログランキング にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/2597-5e405cd3