fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
6

【フォーメーションZ】 ジャレコ

gemu9.jpg
発売日:1985年 / メーカー:ジャレコ / ジャンル:シューティング / 対応機種:FC


実はこのソフトが私にとって初めてのファミコンゲームでした・・・子供の頃両親
からファミコンを買う許可がおり当時は子供だったこともありおじいちゃんと
一緒に買いに行ったことを覚えています。
当時ファミコンと一緒に買うソフトはスーパーマリオと決めていたのに店頭デモ
に引かれてこちらを選ぶという痛恨のミスを犯してしまいました(;;)
それはもうがっかりでしたよ、ここまで面白くなく持続性がないとは思いもよらず
スーマリを買っていれば長く楽しく遊べたのに~タイムマシンがあれば現場で
阻止する所です!
かっこよかったのは変形するという一点のみでした・・・でも不思議とこのソフト
は覚えていて次に何を買ったかまるで覚えていないんですよね(^^;
ゲームの話をしますと横スクロールシューティングゲームで売りは自機が変形
することでした。
この頃は飛行機がロボとに変形したりそういうのがはやってましたね、ちょうど
マクロスブームの頃なのかな?飛行形態になるとエネルギーを消費してしまい
地上のエネルギータンクをとらないと落ちちゃいます。
ロボットと飛行機変形する意味はあまりなかったような気がしますね・・・
飛行タイプのほうが弾を当てにくいですし(^^;
ゲームは最悪でしたが思い入れだけが満載のゲームです。
何故スーマリではなく急遽こちらを選んだのか今でも悔やんでます。今考えると
よけいに意味が分かりません(--;

ブログ村に登録しましたもしよろしければクリックしてくださるとうれしいです。
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
該当の記事は見つかりませんでした。

6 Comments

☆⌒雪桜⌒☆ says..."こんばんわ"
このゲームはウチも昔買ったんですけどあまりの面白くなさにショックを受けちゃいました・・・

それからはプレイしてないんですけど今プレイすると面白いかもしれないですね(笑)

ウチも買うソフトを決めて行ったら違うソフトを買ってしまう事もありましたよ(笑)
今となってはいい想い出ですよ(*´∀`*)
2012.04.09 20:26 | URL | #- [edit]
まふゆ says..."No title"
ゲーム屋さんで買うゲームを変更する…わかります(笑)
私もいまだにたまにそれをやって失敗してます(笑)

我が家のファミコンデビューは両親の許可じゃなかったんですよねぇ。
小学校で「お前ファミコンもってないの?」って言われたらしく(もう覚えてません^^;)それを知ったおじいちゃんが激怒して「今すぐ買いに行け!」って言って買いに行ったらしいです(笑)

2012.04.09 23:15 | URL | #- [edit]
nemurineko says..."雪桜さん今晩は"
雪桜さんもこのソフト持ってたんですか?意外と人気逢ったのかしら?
でもゲーム自体はシューティングなのに単調でおもしろみ
がなかったですよね、音楽も静かだったし、私はこの失敗から
ぶれないことに決めました。
迷ったらそっちのほうは次という感じにしてましたね
でも今は社会人なので両方買っちゃいます。もしくは全部買っちゃいます
今の目標は我慢することを覚えることですね(^^;
2012.04.09 23:25 | URL | #- [edit]
nemurineko says..."まふゆさん今晩は"
私は今変更ではなくごと買っちゃってます(^^;学生の頃はぶれない心!
を掲げていましたけど今は我慢する心を持たないといけません(--;
やっぱり子供の頃はおじいちゃんのばあちゃんですよね
わがままをよく聞いていた覚えがあります。
特におじいちゃんはかわいがってくれました~両親は許可だけで
買ってくれたのはおじいちゃんでしたからフォー目ションZじたいは
大切にしてましたね、まふゆさんのおじいちゃんはなかなか剛毅な方ですね
2012.04.09 23:30 | URL | #- [edit]
白パル says..."こんばんは"
スーパーマリオをやめてフォーメーションZを買ってしまうとは、大きなミスでしたね(笑)
でもこのゲーム、たしかに見た目はカッコよさそうに見えますからね。
自分も当時友達から借りてプレイしたけど、難しすぎてやめてしまったような気がします。今なら少しは先に進めるかな? ちょっとプレイしたくなりました(笑)
2012.04.10 00:25 | URL | #- [edit]
nemurineko says..."白パルさん今晩は"
ほんと今何故このソフトを選んでしまったのか全く意味が分かりません
子供ながらの気まぐれだったのかな?だとしたらそこに意味は
ないのだけど(^^;
当時は難しかったけど・・・今でも難しそうですよ~当たり判定大きかった
気がするし
2012.04.10 20:15 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/263-d5140ef1