【MOVIE】 呪怨 パンデミック
【制作年】2006年
【鑑賞】DVD
【制作国】アメリカ
【上映時間】102分
【原題】THE GRUDGE2
【配給】エイベックス・ピクチャーズ
【原作】- - - - -
【監督】清水崇
【出演】アンバー・タンブリン / アリエル・ケベル / ジェニファー・ビールス / エディソン・チャン
サラ・ミシェル・ゲラー / 宇野実彩子 / 松山鷹志 / 田中碧海 / 藤貴子
【あらすじ】
東京のインターナショナルスクールに通う少女たちが、幽霊屋敷と噂される一軒家に
潜入。彼女らの面白半分の悪ふざけは、家に宿った怨念を呼び覚ましてしまう
ですので日本版の『呪怨2』のリメイクではありません、サム・ライミ製作で清水崇
監督です。
今回はケイトの妹が主人公となりそちらの視点とインターナショナルスクールの
3人の女子高生の視点とアメリカシカゴのジェイクという少年の視点で時間軸をずら
して描かれています。
3つの視点は1つの繋がったストーリーですが順番がバラバラに切り替わるので
わかりにくいです。
前回一人生き残ったケイトでしたが今回はやはり伽椰子からは逃れられなくて
病院の屋上で襲われ転落死してしまいます。
彼女の妹オーブリーとこの事件を追っていた香港の記者イーソンの前に落ちたの
です。


またインターナショナルスクールの女子生徒3人は肝試しでいわく付きのあの家に
侵入し気の弱いレイシーを押し入れに閉じ込めてしまいます。
そのために三人は伽椰子と俊雄に狙われることに・・・

ヴァネッサを演じたのはこの作品がデビュー作のテリッサ・パーマーさんです
以後話題作に出演されるようになったみたいですね、ミユキ役の子はAAAの
宇野実彩子さんだそうです。

佐伯家の怨念はとおいアメリカのシカゴのアパートへ・・・ということは今日本
にはいないと言うことですよね?
だったらあの家に入っても大丈夫と言うことなのかな?
霊ですから関係なのかしら・・・

サラさんが前半で出演が終わり石橋凌さんも前半で出演が終わりその後は地味な
配役でしたが基本的に恐怖演出は相変わらず面白い視点で怖い反面面白かった
です。
シリーズとしてはライミさんと清水監督の手を離れオリジナルビデオとして制作され
た3があります。
今回は伽椰子の秘密も明らかになりました。
ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね


