fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
0

【MOVIE】 パーフェクト・ストーム

パーフェクト ストーム
【制作年】2000年
【鑑賞】DVD
【制作国】アメリカ
【上映時間】130分
【原題】THE PERFECT STORM
【配給】ワーナー・ブラザーズ
【原作】パーフェクト・ストーム―史上最悪の暴風に消えた漁船の運命 著:セバスチャン・ユンガー
【監督】ウォルフガング・ペーターゼン
【出演】ジョージ・クルーニー / マーク・ウォールバーグ / ダイアン・レイン
     ジョン・C・ライリー / ウィリアム・フィクトナー / カレン・アレン


【あらすじ】
このところ、漁師のビリーは不漁続きで悩んでいた。東海岸の古い漁港、グロース
ターから、カジキマグロを追って大西洋の東側へと出港した彼はその帰り、これま
でに見たことも聞いたこともない大嵐に遭遇す

この作品はセバスチャン・ユンガー氏が書いたノンフィクション小説
『パーフェクト・ストーム―史上最悪の暴風に消えた漁船の運命』を映画化した
作品だそうで、1991年に実際に起こったパーフェクトストームの被害にあった
アンドレア・ゲイル号に焦点を当てた作品です。
実際にはアンドレア・ゲイル号だけではなくなんと日本の漁船も被害に遭って
いるようで第78永伸丸や日本人ヨットマンも触れて当時の状況を描いている
ようです
映画に登場する家族ずれのヨットのシーンはもしかしたら原作では日本人の
ヨットマンだったのかもしれませんね~
ちょっと原作に興味がわいてきましたが映画に関しては人物描写は時間の
都合そう深くは描かれていません、しかしアンドレア・ゲイル号の乗組員達が
どういった人物だったのかは伝わってきます。
原作はしっかり取材されているのでおそらく映画の方で脚色されてはいない
と思われますが・・・
映画の中ではベテラン船長のフランクがスランプで漁獲量が少ないために
乗り組み委員達への給料が少なく周りからの視線もあり焦ってしまいます。
漁から帰ってきたのに2日後に再び漁に向かってしまいます。
その場所では相変わらず魚が捕れずもっと沖合にまで足を運びます
そこでとうとう大量になるのですが製氷機が故障してしまいました。
これではせっかく捕った魚を腐らせてしまうと言うことで帰港することにしまし
たが時すでに遅く帰路にはパーフェクトストームが発生していたのでした
嵐の情報は入っていたのですが製氷機が壊れていなければ安全な場所に
留まりパーフェクトストームをやり過ごして帰港したでしょうが、彼らは大量のた
めその金額を考えるとみすみす腐らせるわけにはいかないと嵐の中を突っ切
ることを選択してしまいます
彼らが見過ごしていたのはその嵐は爆弾低気圧やハリケーンと合わさり
パーフェクトストームというとんでもない怪物に成長していたと言うことでした
後半に入るとそれまで魚が捕れないと言うことの焦りなど人物描写を描いて
いましたが今度は嵐と戦う乗組員達を描いています。
とにかくCGで描かれる波が凄い迫力でした。
彼らが最後に挑んだ巨大な波は絶望的な高さでした・・・責めてもっと早く
あきらめてUターンしていたら・・・彼らは深入りしすぎていたのです



ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね

ブログランキング にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/2665-c978e011