fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
0

【MOVIE】 キャビン・フィーバー

キャビン・フィーバー
【制作年】2003年
【鑑賞】DVD
【制作国】アメリカ
【上映時間】83分
【原題】CABIN FEVER
【配給】パラマウント
【原作】- - - - -
【監督】イーライ・ロス
【出演】ライダー・ストロング / ジョーダン・ラッド / ジェームズ・デベロ / セリナ・ヴィンセント
    ジョーイ・カーン / ジュゼッペ・アンドリュース


【あらすじ】
学生生活を終えた5人の仲間は、夏休みをキャビンで楽しむため、人里はなれた
森にやってきた。しかし仲間の一人が体調の不調を訴え、感染を恐れた残りの
メンバーは、彼女を納屋に閉じ込めてしまう。

B級ホラーやサスペンスのハリウッドひな形通りな5人の若者が奇妙なウィルスに
犯されるというお話、出だしは「悪魔のいけにえ」を連想しました
彼らが止まるキャビンは「死霊のはらわた」のキャビンにそっくりと往年のホラー
映画のオマージュを多々見つけられます。
movie_02037.jpg

主人公達のばかっぷりはなかなかのもので到着早々部屋にこもり発情するカップ
ル、一人あぶれた男はものすごい馬鹿だし言うこときかない馬鹿キャラ、この映画
の面白いところはこの愛すべき馬鹿達が謎のウィルスに犯されながら疑心暗鬼に
なりキャビンから脱出しようとするけど出来ないところですね、その点は発症した
友達を置いていけないという理由ですね、しかしいつもいる自分さえ助ければ良い
キャラがあっさり一人逃げ出すところですね、しかしむかついても大丈夫です
彼の最後は映画の最後と言うことでこのシーンはオリジナルの『ナイト・オブ・ザ・
リビングデッド』のオマージュですね
人物設定がみごとで各人考えられた最後を迎えます。
カンフー少年など怖さの中に不自然な笑いがあり結構面白いです。
movie_02040.jpg

得によいのがラスト!普通の映画ならオープニングなんだけどね、何も知らずに
レモネードを飲む町の住民や観光客達・・・あのラストは秀逸だね、この作品は
タランティーノ監督が大絶賛したそうで、それだけでどういう映画かわかるというも
のだよね、シリーズは3作製作されており3作目で完結していますよ
以後のシリーズではウィルスパニックが思わぬ展開に・・・

movie_02038.jpg movie_02039.jpg



ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね

ブログランキング にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/2984-f5010cfb