fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
0

【プレイ日記】 戦国無双4-Ⅱ [理想の章 - 三成襲撃事件]

game_02021.jpg
【メーカー】コーエーテクモゲームズ
【プラットフォーム】プレイステーション4
【メインキャラ】石田三成
【ステージ難易度】★★★★★★☆☆☆☆


game_02054.jpg
九州征伐後亀裂が生じた三成と清正と正則でしたがその後秀吉が天下を統一
をはたします。
天下太平になったことで三成をはじめとする文官たちが台頭し最前線で戦っていた
武闘派は戦争がなくなったことで能力を発揮する場がなくなってしまいました
秀吉死後やはり家康が台頭し勢力を拡大していきます。
そんな中いまだ家康を認めない三成に清正と正則が襲ってくるのでした・・・
まさか二人が自分を襲撃するなんて・・・三成のショックは計り知れません



game_02052.jpg

三成はこれまでの左近の能力を評価して自分の部下にしようと左近を説得して
います。
禄をはずむと説得しますが左近は拒絶します。
どうしても左近の能力が必要と感じている三成でしたが、左近はいうのです
なぜ俺を助けてくれと一言言えないのかと・・・三成はお金や領地などでつらずと
もたった一言自分の気持ちを言えばいいだけなのです
左近は清正と正則にも素直に力になってほしいといえていれば亀裂は入らなか
ったというのです
私も左近の意見に同感でした。二人は三成が素直に協力を頼めばたとえ考え
違ってても三成を優先したはずです。
九州征伐後のイベントもそうでしたが自分一人で何とかしようとするのが二人は
嫌なんだと思う、水くさいじゃないか素直に俺たちを頼れよ!二人の思いはきっと
こうなんだと思います・・・
そんな二人が三成を襲撃してきました。もちろん彼らの独断で家康は知らない
ことです。
正則は三成をぶん殴ってまた三人で!と叫びますが・・・一度発生した亀裂は
広がるしかまいのです
今回の襲撃でより修復は不可能となってしまいました・・・
game_02053.jpg



兵力の差はいかんともしがたく三成は結局家康に保護を頼みます。左近の入れ
知恵でもありますが彼の思惑は家康の懐に飛び込んだ今が絶好のチャンス
家康を暗殺しろと命じてくださいと彼は言うのです。
しかし嫌いでも自分を救ってくれた家康に恩が出来た。またそんな卑怯な手で
家康を倒したくない、後日堂々たる布陣で雌雄を決するというのです
しかしそこに清正と正則の姿はないことでしょう・・・
game_02055.jpg game_02056.jpg game_02057.jpg game_02058.jpg



メンインキャラ以外にサブキャラを一人設定できます。ミッション中に自由に切り替
えられます。

◆ サブキャラ
石田三成・島左近





◆ メインミッション
戦闘中には様々なミッションが始まり成功させることによって敵の士気を下げ
味方が有利になります。積極的にミッションに取り組みましょう

■ 城門突破
 □ 中央の関を守る山田有信と種子島久時を撃破せよ!

■ 押し寄せる敵
 □ 飯田直景と森本一久と庄林一心を撃破せよ!

■ 迷える敵を味方に
 □ 石田三成に敵対する武将のみ撃破せよ!

■ 義によって救う
 □ 佐竹義宣救援のため、蜂須賀家政と山内一豊を撃破せよ!

■ 大軍
 □ 池田輝政らを撃破せよ!

■ 戻れない三人
 □ 加藤清正と福島正則を撃破せよ!





◆ ボーナスミッション
メインミッションとは別にある条件で発動するボーナスミッションが隠れています
これらは各キャラクターのレア武器の習得条件に含まれていることがあるので
意外に重要です。
■ 走れ味方の元へ
 □ 伝令隊長護衛のため、田中吉政と浅野長政を撃破せよ!
  ・ 石田屋敷に侵入すると発生。

■ 同志を救う
 □ 宇喜多秀家救援のため、加藤重次と脇坂安治を撃破せよ!
  ・ 画面左下に居る加藤重次か脇坂安治に接近すると発生。

■ 虎視眈々
 □ 松井康之と有吉立行と京極高知を撃破せよ!
  ・ 隠し通路に潜んでいる松井康之か有吉立行か京極高知に接近すると発生。

■ どちらも殿のために【島左近】
 □ 島左近は藤堂高虎を撃破せよ!
  ・ 島左近使用で自動発生。





◆ 限定ボーナス
メインキャラ専用のミッションになります。メインキャラで発生させクリアしないと行
けません

■ どちらも殿のために【島左近】
 □ 島左近は藤堂高虎を撃破せよ!
  ・ 島左近使用で自動発生。

■ この手で決着を【石田三成】
 □ 石田三成は加藤清正と福島正則を無双奥義で撃破せよ!
  ・ 加藤清正か福島正則に接近すると発生しました。





◆ 木箱の配置図
黄色い円で囲った場所に木箱があります。
game_02059.jpg



ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ


該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/3016-1ad61ffb