fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
2

【地層捜査】 著:佐々木譲

book37.jpg
公訴時効の廃止を受けて再捜査となった15年前の老女殺人事件。当時の捜査
本部はバブル期の土地トラブルに目を向け、元刑事・加納もその線を辿ろうとす
るが、謹慎明けの刑事・水戸部は、かつて荒木町の芸妓だった老女の「過去」に
目を向ける―。


佐々木さんの道警シリーズに続く新シリーズのようですね、今回は東京が舞台と
なっています。
15年前の時効を迎えたはずの事件を法改正により時効が無くなったことで再捜査
することになりました。
この法改正による時効扱いだった事件を再捜査できますが警察自体は解決する
気がない、どの事件も実際は解決させる気がないのか分かりませんけどこの事件
に関しては犯人を挙げることが目的ではなく実はこの事件の再捜査を依頼した
有力者が事件と関係ないことの証拠を見つけはっきりさせるのが目的であるという
ことです。
そのために捜査員は主人公一人・・・相談員としてサポートすることになった
元刑事の加納の二人だけです。
主人公が最初に思った疑問・・・こんなかたちだけの捜査してますよアピールで
いいのか、謹慎中の主人公はこの事件の担当になることで謹慎が解除されるので
解決させて本庁に戻りたいのが本音でした。
たった二人だけの捜査・・・それで何が分かるのか・・・結果的に同時期発生してい
た失踪事件二つが解決しました。
それにより本件も解決の糸口が見えたわけですが・・・どうも読んでいると捜査開始
してからそんなに時間がたっていないんですよね、いくら15年前とはいえ二人であぶ
り出せた事件と今回の事件の真相を何故当時の警察が解き明かせなかったのか
疑問です。
確かに今のほうが科学捜査はが発達していますがこの事件に関しては捜査力だけ
でも犯人の特定は出来たんじゃないかと思うのですが(--;
今後シリーズ化されるようですが主人公水戸部さんは30代という設定でこの作品内
では正義感のある刑事という感じで上司に意見を言うくらいの気骨がある刑事のよ
うです。
謹慎の理由が上司に対する意見だったようですし・・・ただ今後のシリーズも今回の
ように未解決事件を取り扱うのかなというのが気になります。
何故当時解決できなかったのか、そして再調査で何処までできるものなのかその辺
リアルに描いてほしいです。
後は警視庁の未解決事件に対する本気度が実際はどうなのか気になりますよね
圧力に負けず赤裸々に描写してもらえると買い続けるんですけどね~(^^)

ブログ村に登録しましたもしよろしければクリックしてくださるとうれしいです。
にほんブログ村 小説ブログへ
にほんブログ村 小説ブログ ミステリー・推理小説へ


該当の記事は見つかりませんでした。

2 Comments

ia. says..."No title"
こんばんは。
水戸部さんは上司に意見するくらいなので加納さんとも揉めるのかとハラハラしていたら、ベテランを立ててコツコツと推理していく姿に好感がもてました。
今回は町の有力者からの圧力(?)という形で始まりましたが、次回はどうなるのでしょうね。
2012.04.22 20:58 | URL | #DQukzmQA [edit]
nemurineko says..."iaさん今晩は"
そうですよね、私もオープニングで水戸部さんの謹慎理由を知ったときは
加納さんとも意見がぶつかりながら捜査をするんだろうなと
思ってました(^^;
でもちゃんと加納さんを立ててお互いの視点で捜査を進めてましたね
だから未解決事件も一定の成果が上げれたしそれに踏まえて同時期の失踪事件も掘り出
せたんでしょうね
次回も未解決事件で行くのか楽しみですよね
2012.04.22 22:58 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/305-6a74de97
地層捜査
著者:佐々木 譲 感想: 佐々木譲さんの新シリーズ。 『地層捜査』は、公訴時効廃止に伴ない新設された部署で、過去の事件を再捜査する刑事たちの話。 謹慎明けの刑事・水戸部は、 ...