【MOVIE】 ドリアン・グレイの肖像
【制作年】1945年
【鑑賞】DVD
【制作国】アメリカ
【上映時間】110分
【原題】THE PICTURE OF DORIAN GRAY
【配給】ユニバーサル・ピクチャーズ
【原作】オスカー・ワイルド著『ドリアン・グレイの肖像』
【監督】アルバート・リューイン
【出演】ハード・ハットフィールド / ジョージ・サンダース / ドナ・リード
アンジェラ・ランズベリー / ピーター・ローフォード / ローウェル・ギルモア
【あらすじ】
美貌と無垢な心を兼ね備えた青年、ドリアン・グレイは、画家のバジルに描か
せた肖像画の若さを永遠に保ちたいと願う。彼は友人のウォットン卿の言うまま
に、刹那的な快楽に溺れ…。
映画化作品になります。1945年と言うことで白黒作品でまさに古典ホラー
になります。
なかなかのイケメンで心の優しさをもったセレブな青年ドリアン・グレイは自身
の肖像画を描いてもらった際に永遠お若さを持ちたい年を取りたくないと願っ
てしまいます
そこにはエジプトで発見された猫の彫像が置かれておりその彫像が願いを叶
えてしまっていました
こうして年を取らなくなったドリアン・グレイは次第にその秘密を隠すために
精神を病んでいきとうとう秘密保持のために殺人をも犯すようになっていきま
す。

肖像画は若さだけではなく彼の心の醜さも吸い取っていき肖像画は彼の醜さ
に影響されどんどん醜くなっていくのでした。
そんな彼にも思い人が現れ彼女のために心を入れ替えようと誓うのでしたが
そんな彼の心に友人が水を差しちゃいます
今更もう遅いなんてさとし初めてしまうのです。おおよそ友人とは思えない人
物ですね、彼自身事情を知らなかったとはいえドリアンを悪いほうへ誘ってい
るのは彼でした。

内容的には展開が遅く退屈でドリアンが悪行をするシーンは彼の肖像画を描
いた男を殺害するシーンだけでサスペンス作品としてもホラーとしても
演出的にはらしさがないです。
ドリアンの悲哀がメインなのかもしれません、そんなドリアンを演じた
ハード・ハットフィールドさんが終始無表情でより退屈な感じにさせられました
もったいないですね

ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね


