fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
0

【ロマンシング・サ・ガ】 スーパーファミコン

saga.jpg
発売日:1992年 / メーカー:スクウェア / ジャンル:RPG / 対応機種:SFC


【ストーリー】
架空の世界「マルディアス」の物語である。昔、3 人の邪神が神々の王と人間に戦
いを挑んだ。デス、シェラハは最後には降参したが、邪神サルーインだけは降参し
なかった。神々の王は10個の宝石を作り人間の英雄に与え、英雄は自らの命と引
き換えにサルーインを封印した。

geme46.jpg
ゲームボーイ『魔界塔士Sa・Ga』が大好きでしたのでSFCで続編が出ると知ったと
きにどんな感じになるんだろうと楽しみにしてました。
発売日に購入して早速プレイしたものですがあまりにも自由すぎてまた当時は学生
だったこともあり何をすればいいのか分からないまま飽きてしなくなったゲームです
今再チャレンジしてクリアできました。
当時は自由すぎると感じたゲームも月日がたち今となっては自由すぎるという感じ
はしませんがこのフリーシナリオの楽しさを理解できるようになれましたね
最終目的は復活する邪神サルーインを倒すことです。
その間は何処にでも行け様々なイベントを起こして楽します。
ただ注意しないといけないのが物語を薦める時を進めるイベントもあることですね
またプレイキャラに設定したキャラ限定のイベントもあります。
そういったイベントはプレイキャラにしなくても仲間にすることでそのイベントが発生
したりしますので注意してください、またゲーム内の時間を進めてしまうと発生しない
イベントもあるの注意してくださいね、武器には熟練度があり最高は15まで上がりま
す各武器によって覚える技が決まっており最高4つまで覚えます。
武器防具は比較的少ないですね、また成長システムはレベルという概念が無く戦闘
中に選んだコマンドにより各ステータスが上がっていくというシステムです。
敵に関してはフリーシナリオですのでプレイヤーキャラの強さに見合って登場する
モンスターが変わります。
なので戦闘ばかり繰り返していると修験する敵が突然強くなったりするのでその加
減が重要ですね、あとフィールド上やダンジョン内において敵のシンボルが異常に
多いです。
主人公達の移動スピードとモンスターのスピードが同じか主人公達より速いモンスター
もいるので基本的に逃げ切れません・・・フィールドならまだ何とかフェイントかけた
りすれば何とかなるのだけどダンジョン内はもう大変です・・・さんざん苦労しました
結局進行方向の敵とはほぼ戦わなければならない状態なんですよね、もうじゃうじゃ
固まってるので見るだけでしんどくなります(^^;
でもこのシリーズはFFと並びスクウェアの看板タイトルに成長していくのでここから
の進歩が楽しみですね
選べるキャラは男女4人ずつの計8人です。選ぶ際父と母の職業によってパラメーター
や成長のしやすさなどが決まりますよ

ブログ村に登録しましたもしよろしければクリックしてくださるとうれしいです。
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/333-52acc682