fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
6

【怪傑ヤンチャ丸】 ファミコン

怪傑ヤンチャ丸
発売日:1986年 / メーカー:アイレム / ジャンル:アクション / 対応機種:ファミコン


geme53.jpg
アイレムさんのファミコンで3作制作されたシリーズ1作目になります。ステージは
全8ステージでもともとアーケードからの移植だったようですね、今回の挑戦は
4時間でのクリアとなりました。
8ステージ構成とアクションゲームとしては長めですけどなんと言っても
無限コンテニューなのがいいですね、安心プレイで落ち着いてプレイできます。
また1ステージか非常に短いのでステージが8あっても長くは感じませんね、意外
と各ステージのボスも凝っていてただ斬りつけていれば勝てるというボスではない
です。
ただ一太刀浴びせるたびに何故かカタナが飛ばされちゃってわざわざ拾いに行か
ないといけないのが面倒なんですよね、攻撃連射の力押し防止なのかな?
操作性ですがジャンプが非常に高いです。
この高さが仇になって何度もやられちゃいます・・・必要以上に高いジャンプも困
りものですね・・・ジャンプ中の方向転換も出来るので適度のジャンプ力だったら
もう少しスムーズに進めたかもしれないです。
慣れでしょうかね~
ちなみにボス戦でやられちゃうとステージのチェックポイントからになります
ボス戦からではないので面倒ですね、コンテニュー後はステージ頭からになります
慚愧は3人でライフ制ではないので敵に触れるとI発アウトになってしまいます
無限コンテニューでなければかなり厳しい条件ですよね(^^;
ザコは無限に出るタイプなのでじっとするだけ損なのでどんどん先に進んだ方が
いいです。
アイレムのゲームはなにげに面白いゲームが多い印象です。

ブログ村に登録しましたもしよろしければクリックしてくださるとうれしいです。
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
該当の記事は見つかりませんでした。

6 Comments

☆⌒雪桜⌒☆ says..."こんばんわ"
これは・・・Σ (゚Д゚;)

ウチの想い出のソフトです(*´∀`*)
親戚からトータル12000円を貰ったのでゲームを買いに行ってお店の人に勧められて言われるがままに買ったソフトです(笑)

その時に凄く欲しいゲームがあったんですけど結局買えなかったんですよね(´Д`;)

ウチも久し振りにプレイしてみようかな(*´∀`*)
2012.05.03 21:02 | URL | #- [edit]
まふゆ says..."No title"
これはプレイしたことがあるような。
しかし、昔の「ゲームは一日一時間まで!」ではとてもクリアまで行けませんでしたね(・_・;
レトロゲームは、ジャンプとか移動とかが結構癖があるんですよねぇ。
聖闘士聖矢でもジャンプが異常に高いキャラがいたりと、操作が難しい…。
けど、今ではそれが味なんですけどね(笑)
2012.05.04 00:00 | URL | #- [edit]
白パル says..."こんにちは"
クリアおめでとうございます(∩´∀`)∩
無限コンティニューができると、やっぱり気楽にプレイできますね。後半は結構動きの速い敵も出てくるので、コンティニューなしだとキツいでしょうね。
気楽にプレイできるアクションとしてはオススメですね。

2012.05.04 09:26 | URL | #- [edit]
nemurineko says..."雪桜さんこんにちは"
なんだろう・・・お店の人が進めるゲームって微妙なソフトが多いですよね
基本的にその店で売れ残ってるソフトを押しつけてる感が強いです
よね、本当にそのゲーム知ってるのと疑いたくなるよね、私ははっきり
問い詰めたことがあるけど(^^;
その店員さんは涙目ですいません知りませんでしたって謝ってました
かわいそうになって結局そのゲームを買っちゃいましたね(^^;
そのゲームはPSの『心霊写真忌憚』でした(笑)
2012.05.04 10:45 | URL | #- [edit]
nemurineko says..."まふゆさんこんにちは"
ほんと昔のゲームは絶対一日でクリアできないゲームばかりですよね
高橋名人も良くゲームは一日一時間なんて言えましたね~だったら
一時間でクリアできるボリュームのゲームを作ってくださいって
自身の『高橋名人の冒険島』なんて1時間でクリアできるなら
クリアしてみてよって(笑)
このゲームもジャンプ力も含めて癖のあるゲームでしたよ
2012.05.04 10:50 | URL | #- [edit]
nemurineko says..."白パルさんコメントありがとう"
ありがとうございます(^^)連休中にクリアしたいと思ってました
なかなか癖のあるゲームで楽しかったです。
ボス戦は人たちごとに剣が飛ばされてしまうのが大変でした・・・
無限コンテニューはプレイヤーの心にゆとりを与えるよね私みたいな
ヌルゲーマーには非常にありがたいです(^^)
思ったより人ステージが短いのもいいですよね、後半になると難しくなるけど
ステージが短いから何とかなるしコンテニューの心配もしなくていいですしね
どこかの課長みたいにスタート連打していてコンテニューを忘れたり
しなければ安心です(^^)
2012.05.04 10:55 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/349-6d76ca35