【プレイ日記】 討鬼伝2 [五章 勇者の行進 - 決戦 -]
【メーカー】コーエーテクモゲームズ
【プラットフォーム】プレイステーション4
【メインキャラ】ねむりねこ
【シナリオ】決戦

いよいよ物語も大詰めといった感じです。これまでの雰囲気からがらっと変わり
とうとう軍師の識が本性を現しました。
九葉さんを暗殺しその罪をかぐやちゃんはじめ刀也さんに八雲さんという主要人
物達を捕縛しました。
博士の家には雷蔵が現れ仲間たちが捕まってしまいます。
自宅付近にいた主人公と時継とグウェンちゃんがの前には識が直々に現れます。

ここで衝撃の事実が・・・グウェンちゃんは今で言う二重スパイだったのです
もともお九葉さんの部下で密偵でした
ビャクエンのことを知った識に二重スパにさせられていたらしいです。
里の情報を識に流していたのはグウェンちゃんだったことにショックです。
しかし彼女が盾になってくれたおかげで主人公と時継さんは脱出に成功し
ました。
このイベントを起こすことでしばらく里に戻れなくなるのでやり残しの内容に
しておきましょう、特に乱の領域の拠点ができるまでは装備を変更できませ
ん、それまでにハクメンソウズと戦闘になるのであらかじめ弱点の火と風の
武器に変えておきましょう

脱出に成功するとそこは乱の領域になります。すぐイベントが発生し初穗ちゃ
んと合流できます
しかし鬼に襲われみんなを逃がすために相馬さんがしんがりをつとめているそうで
助けに言ってほしいと頼まれました。

相馬さんが戦っていたのは大ざるの鬼ハクメンソウズです。弱点は火と風
になります。
ちょっっとむかつく動作が多いです(--;
破壊部位は少ないので完全破壊は早めにできますね、タマハミ時に両手足が
再生しちゃいます。

ハクメンソウズを倒し相馬さんを救った主人公達でしたがその直後主人公が
テレポートしちゃいます。
乱の領域の瘴気の穴の場所が判明します。相馬さんの意見でそのまま塞ぎに
行くことに、瘴気を塞ぎ拠点ができましたが時継さんが燃料切れと言って倒れ
てしまいました。
高純度のハクがエネルギーだそうで普段は博士が補給してくれていたそうです
博士がいない今燃料補給ができない時継さんの魂が抜けていこうとしている
そうです

倒れた時継さんは過去の思い出が・・・これって走馬燈?結構やばい状況ですね
しかし前お頭の西歌さんと知り合いだったようです。そういえばマホロバの三羽
がらすの話がありましたね・・・
このまま時継さんを失うわけにはいきません、高密度のハクを探しに行くことに
なりますがいったいどこに?
初穗ちゃんが時継さんの服をあさると取扱説明書が・・・
博士のせいで緊張感台無しです(^^;
高密度のハクを回収すると時継さんが復活します。そこで時継さんは彼の話を
してくれました。
やはり彼と西歌さんと雷蔵さんで三羽がらすでした。
時間の流れで西歌さんはマホロバのお頭に、雷蔵さんは禁軍の長に自分は
ただのモノノフとして各地を転戦し勇者を目指していたそうです
ようやく名声を得てこれからと言うときに西歌さんの死を知らされたそうです。
マホロバに向かう途中でハクメンソウズに遭遇しずたずたになったそうで
そのとき助けてくれたのが博士でした。
西歌さんとの約束紅月さんをサポートしてほしいという願いを叶えるために
マホロバを守るために彼は鋼鉄の体を手に入れたそうです。

時継さんも復活しいよいよマホロバを解放しますよ、初穗ちゃんにいいアイデ
アがあるそうですが・・・初穗ちゃんのわりにいいアイデアでした(^^;
しかし自分が禁軍兵に変装しようと考えていましたがお胸が・・・
結局巨乳設定の主人公と相馬さんが変装し時継さんと初穗ちゃんを連行する
という設定に落ち着きます。

マホロバの里に潜入した皆はまず協力者をさがしに、外様の区域にグウェン
ちゃんがいます。
彼女の強力でみんなの武器を回収しに向かいましたがそこに雷蔵さんが
現れます。
彼もまた識の矛盾する言動に不信感を持っており独自に識のことを調べ始
めました。

武器をみんなに渡したところで再び雷蔵さんが現れます。彼を説得するために
時継さんは自分の正体を雷蔵さんに話すのでした。

外に出ると識さんが待ち構えていました。とうとう彼の目的が彼の口から語ら
れます。
彼の目的は鬼の殲滅だけではなくその原因の人類も過去に戻って変えてしま
おうと考えているようです
そしてトキワノオロチが封印をとくためのものがまさにこのマホロバにあったの
でした


識さんはグウェンさんをビャクエンを盾に主人公達を殺させようとしますが
彼女の思惑はみんなと協力してビャクエンを倒そうと考えていました。
長年のビャクエンとの争いもここで決着ですね

ヒノマガトリ系なのかなと思いましたが攻撃方法など全く別になっていますね
火系の鬼なので水系の武器を装備しておくとイイですね、メンバー的に宙に浮
いた敵にも対応できるので苦労はしません

ビャクエンを倒すと紅月さんたちが禁軍に囲まれています。多勢に無勢えしたが
主人公達が間に合い百鬼隊を引き連れた相馬さんも駆けつけます
そして最後に死んだはずの九葉さんが現れ一括・・・またおいしいところを
九葉さんに持って行かれました
確かに狙撃され川に落ちましたが自力で川から上がったところを博士に助けら
れたそうです。

九葉さんとともに識の下へ向かいます。シンラゴウが鬼たちを引き連れて
マホロバに集結しつつあります。
識の企みに関係しているのか聞きに行きました。この期に及んで嘘をつくような
男ではないので彼が今回のことには関係ないというのであればないのでしょうね
人間に操られる最強の鬼に恐怖するだから復活させないために・・・
九葉さんは懐疑的ですが果たして真相は?

西歌さんに合わせる顔がないという時継の背中を押してあげます。
今こそ西歌さんに向き合うべきだと思うのです。
彼女は約束できませんでしたが彼女の意思は受け継いだということを
そこへ三羽がらすの一人雷蔵さんが現れ西歌さんの最後の言葉を伝えてくれ
ました


最後の言葉で泣き崩れる時継さんにこちらも涙がこぼれてしまいました
山寺さんの演技に脱帽です。セルフ云々よりもやはり山寺さんの演技力ですよね
鋼鉄の体の時継は見た目は変わりませんが魂の鳴き声が響き渡ります。

いよいよシンラゴウとの決着です。思えばオープニングでまんまと逃げられてい
ますからね、今回は横浜戦の決着をつけることになります。
今回は心強い仲間を連れているので大丈夫ですよ
シンラゴウまでに中ボス達を仲間が入れ替わりながら倒していきます。
シンラゴウ自体も下級ですのでしっかり武器防具を強化してミタマ選択を
かっちりすれば苦労せずに倒せました。
センザンオウのほうが面倒でしたね・・・・


■ 切れ味を取り戻せ
凄腕の鍛冶職人の清麿を見つけるだけです。安の領域の拠点にいますよ
イベント後各拠点を巡っている清麿に話しかけると限界を超えた武器をさらに
強化できます

■ 助けを求める死者
近衛兵・誠一にはなしかけるとイベントが始まります。自宅に手紙が届くので
まずは手紙を見てサキモリの砦へ、砦にはいったら鬼の目で痕跡を追うと洞窟
にはいるので血染めの手紙を拾います。
その直後ゴズコンゴウが現れるので倒し誠一に報告すればクリアです。

■ 岡田以蔵の殺し
木に岡田以蔵のミタマがいるので話しかけるとコガネムジナの討伐を依頼されます
西の丘の上に現れるので討伐すれば岡田以蔵のミタマが解放されます

<
■ 財宝のあり処
乱の領域の拠点に現れます。今回もすでに主人公を頼りにしています。今回は
自分が北をさがし主人公は南を探すと言うことになります。
維新の杜の壊れた船の中の宝を拾い報告にいくとクリアです。

■ 凄腕の鍛冶職人
水晶岩窟にいき赤極石と青極石を取って帰ればクリアです。イテナミがいるので
火系の武器を持っていきましょう









