【プレイ日記】 THhe Elder Scrolls Ⅴ SKYRIM PS4版 [探訪記 - リバーウッド01]
【メーカー】ベセスダ・ソフトワークス
【プラットフォーム】プレイステーション4
【メインキャラ】ブレントン族 LV26
【クエスト】スヴェンの手紙をカミラに届ける
となる今回はじっくりプレイする予定です。今回はヘルゲン脱出のともにレイロフを
選びました。
リバーウッドまでの道のりは同じですがリバーウッドに入ってからは変わります。
今回の種族はブレントンで、やはりおもしろさで言えばカジートやアルゴニアンと
言ったところでしょうが何もしなくても魔法耐性が25%ボーナスがついてるのは大きい
と思います。
1回目では魔法のダメージが馬鹿になりませんでしたしね~
洞窟を出てドラゴンをやり過ごしたらレイロフはリバーウッドにいる姉妹ジュルデュル
を頼るそうです。
リバーウッドで夫と木材工場を営んでいるのだとか・・・

途中キャラが育つまで重宝する【大守護石】を発見しました。よりあげたいスキル
にあった物を選びます。
いつでも選び直せるのがイイですね経験値20%UPは大きいです。
洞窟内で大剣と隠密のスキルをLVをMAXにし必要なスキルは全部覚えさせてい
ますが今度は重装のスキルを上げるために戦士の守護石を起動させました。
前回は軽装に片手剣と隠密に弓と暗殺者タイプにしてありましたが今回は
近接攻撃主体で攻めたいと・・・

リバーウッドに入るとチャラ男子のスヴェンとお母さんのヒルデが会話中でした
通り向こうからはドーンガードが勧誘に来てるのが見えます。
お母さんはスヴェンにドラゴンを見たんだと説明していますがスヴェンは恥ずか
しいからその話を広めないでくれといって去って行きました
やっぱむかつく野郎です。

でもお母さんの目撃談は本当のことなんですけどね、この町では彼女しか目撃
していないために変なめでみられているもよう、主人公は体験者なので彼女の
話が本当だと知ってるんですけどね~

やはりドーンガードのデュラックが近づいてきてドーンガードに勧誘されました。
吸血鬼退治に興味が無いかって感じでこれは前回と同じです。
彼と会話した時点でギルドクエストの『ドーンガード』が開始されました。
いずれにしても吸血鬼に暴れられてクエストに必要なNPCが殺されては迷惑な
のでもちろんこのクエストは真っ先にクリアする予定です。

製材所の裏手でジャルデュさんとレイロフが会話中でした近づいてしばらく
話を聞くとどうやらどういう経緯で助かったのか説明しているようでした
ヘルゲンにドラゴンが現れた混乱に乗じて主人公と一緒に逃げ出したこと
捕まったウルフリックが公正な裁判を行おうとせずいきなり処刑しようとしたこと
民のために戦ったウルフリックが反逆罪でいきなり処刑というのは帝国の横暴だ
ということらしいです。
最後にジャルデュルさんがレイロフの友達は私たちの友達でもあるから歓迎する
とほしい物があったら遠慮なく持って行ってほしいと歓迎されました。

ここでジャルデュルさんにいろいろ話を聞いてみると彼らはウルフリック派のよう
です。
彼女からドラゴンの話と襲われたらリバーウッドは太刀打ちできないから何とかし
てほしいという胸をホワイトランに向かい首長のバルグルーフに伝えてほしいと
頼まれました。
しかしそのバルグルーフはウルフリックと長年対立しているために帝国につくの
ではないかと心配しているようです。

話はウルフリックの上級王殺しに移りました。本当にウルフリックは上級王を
殺害したのかという問いには実際はスカイリムの裏切り者として呼び出し
一対一の決闘で打ち倒したのだそうです。
それが本当だとすると帝国の流言がじわじわと効いてきそうな感じですね
帝国としてはどちらをとっても大義名分ができたことには間違いありませんが
ウルフリックにしたら宣戦布告でしょうしね


彼女と話し終わったタイミングでウッドエルフのファエンダルがやってきたので
話しかけます。
ミニクエストの『スヴェンの手紙をカミラに届ける』を発生させました。
もちろん今回もファエンダルの偽手紙をカミラに渡しますよ当然です。
まずファエンダルを従者にすると彼は弓のスキルトレーナーなのでLVUPの
たびにあげにくい弓のスキルを上げていけるしその際従者にすることでお金を
回収することが可能で実質無料でスキルUPができるからです。

リバーウッドトレダーに入りカミラさん発見ファエンダルが書いた偽手紙を
そのまま渡しカミラは激怒スヴェン致命的でご愁傷様
ちょっと無い乳ですしお顔も綺麗なのか?という感じですがリバーウッドの住民で
比べると確かに美人なほうでは?

ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね



