fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
0

【MOVIE】 バイオハザード:ザ・ファイナル

バイオハザード:ザ・ファイナル
【制作年】2016年
【鑑賞】DVD
【制作国】アメリカ
【上映時間】107分
【原題】RESIDENT EVIL: THE FINAL CHAPTER
【配給】ソニー・ピクチャーズ
【原作】ゲーム『バイオハザードシリーズ』
【監督】ポール・W・S・アンダーソン
【出演】ミラ・ジョヴォヴィッチ / アリ・ラーター / ショーン・ロバーツ / ルビー・ローズ
     オーエン・マッケン / イアン・グレン / ウィリアム・レヴィ


【あらすじ】
アリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)は、レッドクイーンから48時間後に人類が滅びると
告げられる。そして、宿敵アンブレラ社が放った膨大な数のアンデッドが地上を
占領。アリスはラクーンシティに戻って、生還したクレアやコバルトらと合流し
アンブレラ社の心臓部であるハイブを潰そうとするが……。

映画版『バイオハザード』シリーズもようやく完結しましたがオープニングから
なんだかしくり来ない・・・Vのラストから始まるのかと思いきや戦闘終了後から
廃墟と化した地下からアリス一人が現れバイオハザードジルとクリスは出てこない
仲間が現れないままどんどん話が進んでいきちょっとやばそうと思ったら
ようやくクレアが登場しました。
movie_04304.jpg

しかし自分がどうして助かったのかは話すのにアリスと残った他のメンバーの話に
ならず名前すらでてこないまるで最初からクレアとアリスしかいなかったかのようで
そのまま話は進んでいきジルやクリスにエイダがどうなったのか気になって仕方が
ないのに、ファイナルなのにメインキャラ達がこの扱いって一番だめなやつでしょ
死んだなら死んだでもよいので事実確認は入れてくれないとファンは納得できない
ですよね、そうなるとこれがファイナルというのも認めない形になってしまいますよ
一気にまとめに入らないといけないという制約があるのもわかりますけどなんだか
最後まで雑だったですね~
ちなみに画像は5のものです。
movie_04305.jpg

ウェスカーもあっさり終了しちゃうし一応ラスボスのアイザックス博士も最後はしょぼ
だし
ハリウッド進出とあれだけ煽り大々的に宣伝しておきながら『どうする?』の一言
しか台詞がないすぐに殺されメインキャラとの絡みもないただのエキストラだった
ローラなど中島美嘉の扱いの方がよかったですよね
movie_04301.jpg

期待のアクションシーンもアリスがポカばっかりしていて盛り上がらない
そんな怪しいいかにもなバイクに乗ればそりゃそうなるよって感じだしとにかく簡単
に捕まりすぎ・・・
アクションシーンも他の映画で見覚えのあるような演出が多かった気がするし
アリスの謎もそんなの最初からわかってるって感じだし
movie_04303.jpg

ラストはすっきりしない含みのある終わりかたなのもモヤッとしますね・・・
個人的にはホワイトハウス戦線をじっくり見せてほしかったです。ジル主演で
スピンオフよろしく~
movie_04302.jpg



ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね


ブログランキング にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/3853-0c5b7915