【ミスティックアーク】 スーパーファミコン
発売日:1995年 / メーカー:エニックス / ジャンル:RPG / 対応機種:SFC
【ストーリー】
主人公は旅の最中、奇妙な術により人形(フィギュア)と化し連れ去られてしまう。
人気のない神殿。そこには無数のフィギュアが並べられており、主人公もその中
の一体となっていた。しかし、やがて聞こえてきた何者かの呼びかけに応え、人
としての姿を取り戻す。その声に導かれるままクリスタルを手にした主人公は、自
らの世界に戻るため、世界の扉を開くカギと言われるアーク探しの旅へと赴くこと
になる。
主人公が女神の声を聞き人間の姿に戻ります。
そこは女神像と神殿のある島でした。女神像の言葉により自分の世界に戻るには
この島に隠された7つの世界に赴き7つのアークを集めることが必要と知り主人公
は島を探索しそれ俺の世界に旅立つのでした。
プレイヤーキャラは主人公一人で主人公が目覚めた神殿の6つのフィギアに
アークを吹き込むことで別世界で実体化し仲間として戦ってくれます。
オープニングを見れば分かりますが覚醒かを代表する人物達なんですね
7つの世界
砂の世界
果物の世界
子供の世界
緑の世界
風の世界
闇の世界
お伽の世界
この7つの世界で7つのアークを手に入れるとラストダンジョンにいけるようになりま
す。
7つの世界はとても個性的で面白い反面必ず闇があります。彼らを悩ますそれらを
解決することでアークがもらえますよ、7つのアークはそれぞれ役割がありもちろん
次の世界に行くための鍵になるわけですけど力のアークと知恵のアークはフィギア
に宿らせることで実体化させ仲間になります。
また光のアークと火のアークは武器や防具に使うとパワーアップします。
その他のアークは仲間に宿らせることで特殊防御をします。
仲間フィギアは果物の世界からもてるようになります全員分もっていれば実体化し
ていなくても武器防具を買い装備させられ経験値も入りレベルアップしていきます
アークを宿らせることはいつでも出来るので適材適所で仲間を変えることが出来ま
すよ、私は主人公と格闘家のリーシャインは固定で三人目を変えてました。
エンカウントは画面上には敵の姿は見えませんけどクリスタルをもらったことで
スコープが画面左上に表示されそこに敵と主人公が表示されています。
主人公のマークが敵のマークに触れると戦闘になるので面倒なときはよけながら
進められますよ、何故このようなことが起きたのかは最後に判明します
ラスボスと主人公の正体と関係そして女神様は何故主人公を選んだのかも・・・
詳細はプレイ日記のほうに書かせていただいてます。
子供向けのようなゲームでありながら最後に判明するメッセージは大人にしか理解
できないかもしれませんね~
ドラクエに隠れたエニックスの影の名作の一本でした。
ブログ村に登録しましたもしよろしければクリックしてくださるとうれしいです。


