【MOVIE】 マングラー2
【制作年】2001年
【鑑賞】DVD
【制作国】カナダ
【上映時間】97分
【原題】THE MANGLER2
【配給】クリエイティブアクザ
【原作】- - - - -
【監督】マイケル・ハミルトン・ライト
【出演】ランス・ヘンリクセン / チェルシー・スウェイン / フィリップ・バージェロン
デクスター・ベル / ガーヴィン・クロス
【あらすじ】
21世紀、インターネット空間に潜んでいたマングラーは、人類を殲滅すべく、ある
学園のサーバーに侵入、生徒たちを血祭りにあげていく。
1作目は人食いプレス機でしたが今回はウィルスプログラムになっていて主人公が
学校の最新防犯セキュリティーのプログラムにダウンロードしてしまい校内のセキュリ
ティーが学校に残っている主人公達や先生を襲うという内容になっていて
もはやマングラーの形態をとってません、これだったら全くの別物ですし原作スティー
・ヴンキングを売り文句にするのは詐欺だと思いますw
ちなみに1作目は原作に近い内容で主演がロバート・イングランドさんで直球なB級
映画が潔くて楽しめました。
ビデオ化されていますがレンタルにはなくDMMさんでも扱っていません非常に手に入り
にくくDVDにはなっていないためかAmazonさんではVHSなのに1万越えしています
個人的趣味で手に入れたいのですがさすがに1万越えは・・・
話がそれましたがこの作品は割と近年制作されていますがなにぶんオリジナルビデオ
での制作のために日本では知名度がありません、まあこうして日本でもレンタルされて
もこの内容では致し方ないですね、やはりオリジナルビデオでマングラー3作目の
『スライサー』のほうがまだましだったかも、この作品では嫌われ者の校長役で
ランス・ヘンリクセンさんが出演されているのが彼のファンとしては嬉しいところ
でも役柄的に彼ほどの役者じゃなくてもいいのにと言う感じです
ラストはマングラーに体を支配されケーブルが繋がった姿になりますが
『エイリアン』のビショップを彷彿させられてよかったです。

まあ内容がないようなだけに突っ込みどころ満載で低予算オリジナルビデオだから
映像的な問題は仕方がないのかもしれないけど脚本演出に関しては腕次第ですよね
至る所に接地された監視カメラで隠れる場所もなく総ての家電や電気関係はコンピュ
ーター制御の訳わけで圧倒的にマングラー優位のはずなのに最初は慎重に行動してい
た主人公達も最終的にはお構いなしに構内を移動しマングラーは見てるだけという
あれだけ苦労して校舎から出たのにその後は中に入ったり出たり普通にしてるし
主人公の護衛役の男性まで簡単に校舎に進入してきたのには笑っちゃいました。
結局のところこれをマングラーと呼んじゃうのはやはり違うよねって感じです。
スティーヴン・キングの名前で借りちゃうと大いに公開する作品です。

ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね


