fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
0

【MOVIE】 ダーク・オブ・ザ・デッド

ダーク・オブ・ザ・デッド
【制作年】2009年
【鑑賞】DVD
【制作国】ドイツ
【上映時間】88分
【原題】VIRUS UNDEAD
【配給】SIMカンパニー
【原作】- - - - -
【監督】ヴォルフ・ヴォルフ
【出演】フィリップ・ダン / アンナ・ソフィア・ブロイアー / ニコラス・ユルゲンス
     マルヴィン・クリント・グローネン / ビルテ・ヴォルター


【あらすじ】
新型ウィルスの特効薬を開発したベルゲン博士が謎の死を遂げる。ロバートは
調査に乗り出すが、すでに町にはより強力になったウィルスが蔓延していて…。

ドイツ制作のウィルス系ゾンビ映画です。この系統も『28日後・・』以降めっきり増
えてきたジャンルですね、まあ作品自体当たり外れもあるのですがこの作品はそ
れなりの予算をくんでるようでゾンビメイクなどしっかりしてあり良かったです。
普通の人がだんだんとゾンビ化していくシーンもCGを使って映像化してました。
もとは鳥インフルエンザと思われていたウィルスで主人公のお父さんでこのウィル
スのワクチンを開発したことでノーベル賞をもらったようです。
movie_04981.jpg

それから数年後博士が死んで息子である主人公が数年ぶりに帰ってきて家を整
理しようとしていたときにウィルスが本格的に活動を始めるという内容です。
博士はワクチンを開発しているときからこのウィルスが鳥インフルエンザではない
ということに気がついておりすでに世界中に蔓延しており潜伏していると気がつい
ていたようです。
movie_04983.jpg

それに対応するためのワクチンを開発途中で亡くなられたようですね舞台となる
のはその博士の屋敷でゾンビ化自体はその町だけのようです。
感染は空気感染ではないようで感染者にかまれたりして唾液や感染者のものを
体内に取り込むと感染するようです。
オープニングでもあったように町中が感染したのは感染した動物を回収してその
肉をレストランなどの飲食業の方たちが使ったせいのようですね、低予算のB級
ゾンビ映画と思って見ただけに思ったよりできが良かったので嬉しかったです。
movie_04982.jpg



ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね


ブログランキング にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/3967-74495eac