【プレイ日記】 幻影都市 MCD版 NO.1 [西天フェイ]
【メーカー】マイクロキャビン
【プラットフォーム】メガCD
【プレイキャラ】天人 美紅
【BOSS】- - - - -
うかと、前回はオープニングプレイのみでしたので今回からストーリーを進めてい
きます。
前回の続きで西政区に向かうことになりますがEV(エレクトリック・ビーグル)で
しか今は向かえません、ターミナルは真ん中のビル地下にあります

移動中ちょっとしたイベントがどうやらシャオメイの巫女としての儀式が執り行わ
れています

西政区に到着・・・しかし相変わらずMAPがわかりにくい・・・って言うかどこが通
れて通れないとうのがわかりにくいんですよねMAPや移動に関しては不満がい
っぱいです。
南側出口を出るとDANGER ZORNというダンジョンにいけます。
そこから先に進むことになりますがここでようやく敵が出るようになりますよ
エンカウントではなくシンボルエンカウントとなっているので移動は比較的楽です
ね、ここでLV上げと防具の充実を図ることにします。
ブレットプルーフを二人にパワーグローブを両者に・・・これは直接攻撃力が
+20上がるので美紅に装備させると雑魚は1檄です。LVが上がってくると素早さ
が増し2回攻撃出たりするので美紅だけでやっていけますね
武器はともかく防具はそろえたのでLV5まであげて先に進みます。
やはりこのダンジョンも進みにくいんですよね、通れるのか通れないのかよく分
かりません・・・


廃棄エレベーターで登って降りた場所からは階段で上に進んでいきます。
敵がちょっと強いですね、エレベーターに乗るとベットシーンが・・・
お~メガCDもやりますな~と感心しているとどうやらベッドでいちゃついている
のは西天フェイとリュウケイでした・・・ん?
リュウケイ?
オイオイまさかまさか~
いろんな意味でメガCDやばいぜって感じです。
それはさておきどうやら西天フェイという人はいろいろと野心があるようですね
逆にこの人踊らせたら漁夫の利じゃない?考えて行動しなきゃですね
といってシナリオ決まってますが(;;)


エレベーターから階段でようやく地上に出るとようやく西政区に到着です。
クウロン地区よりもわかりやすいのですが何にもありません・・・武器屋と宿屋が
ないじゃん、とりあえずセーブしたい・・・探すと端末だけは沢山ありました
セーブしてボーダー登録があったのでアイレンからもらった「IDパス」でボーダー
登録できました。

ボーダー登録したことでエレベーターが使えるようになりましたよ、SIVA本社ビ
ルの西側にあるエレベーターでクーロン地区に戻れるようになりました
ありがたいことです。
体力回復と武器防具の購入はクーロン地区に戻ることにしましょう!
西政地区を北にあるSIVA本社ビルの中に入るとイベントが発生しました。
エレベーターが開き西天フェイとリュウケイと南天リーが出てきます。
どうやら南天リーの何らかの調整を依頼したようですね、なにやら彼らにもいろ
いろあるようですが~
調整という言葉が気に掛かりますね~アンドロイド?


イベントは続き階段を降りる南天リーに美紅さんがシャオメイを返してと突っか
かりますが南天リーは人違いだの一点張り結局切れて攻撃しちゃったので
認めたのと一緒、しかし彼の魔法攻撃を二人とも耐えてみせます。
結局西天フェイも攻撃してきて絶体絶命でしたがアイザックが身を挺して守って
くれます。西天フェイの機械の分際でと言う台詞にムカッときますね
これがスカイリムだったら背後から射殺してるところですが・・・


リュウケイはそんな二人の体に興味を示し自分に任せてほしい調べてみたいと
告げます。
シーンは変わり相変わらずイベントは続きます・・・ナガ!
リュウケイの話では主人公ではなく美紅さんの方が何かしらの力を使ったので
はないかと思っているようですね

また場面は変わり引き続きイベントは続きます・・・どこかの病室らしき場所に謎の
イケメンがやってきて主人公を救出してくれます。
老師の知り合いか?と言う問いに何やらそういう言葉に惹かれている様子
知り合いなのだろうけどなんか変なやつですね~
謎のイケメンはカイと言うそうですこの程度なら自分の力であっさり逃げられる準備は
よいかと聞きますが主人公は美紅はどうしたと聞くとあっさり興味は無いさあ行くぞ
ときたものです
どうやら感情に問題があるようですね~
主人公は美紅を助けるといいはるとあっさりでは好きにしろと主人公の装備を渡して
くれてあっさり消えました。

ここでイベントも終了しようやく動かせるようになりました。美紅さんを探さないとい
けませんね~
南に向かっていくとSと書いた扉がセキュリティーかな?
コンピューターの前に死体が調べるとカイが殺したのか?とつぶやきます
もちろんそうでしょうね~
きりがよいので大型コンピュータでセーブをして今回は終了です。

ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね



