【プレイ日記】 幻影都市 MCD版 NO.8 [魔天王]
【メーカー】マイクロキャビン
【プラットフォーム】メガCD
【プレイキャラ】天人 LV37 / 美紅 LV30 / リー LV30
【BOSS】魔天王 / 天人王
再び貝が現れリーを助けに行くぞどうせSIVAに行くんだろと言われます
ホントこいつ何?
ずいぶん姿を見せてなかったのに突然最後だからとしゃしゃり出すぎ
お前LV99で何人たりとも止められぬとぐいぐいいけるんだから後はお前な
んとかしろよって感じです。


結局カイ仲間に入れホウメイちゃんと一緒にワダツミで中央区へ、その前に
ドクのところに行って改造が終わった銃を引き取ります。
弾丸は特殊な者で売っておらずドクが最初に用意してくれた300発しかありません
LV上げなどで何度も戦闘しなければ十分ですけどね・・・

中盤から突然巻いてきたワケですがこれがラストダンジョンになります。
まずはSIVAタワーに侵入しリーを探します。入り口はカイの能力で開けてもらい
ますが正直テレポートできるんだからリーのところに一気につれていけよ
って思います
しかもカイは通常攻撃を持たず魔法のみです。流石人じゃないからかMPは
消費しないので使い放題です。
いろいろありましたが飛ばしてリーの元へ到着、カイの力で封印を解いて
リーを自由にそしてリーはカイに頼んでホウメイちゃんを老師の家に飛ばして
もらいました・・・
やっぱそんなことできるんじゃん
ホウメイちゃんが抜けてリーが仲間になります。


またいろいろありまして幻影城が現れます。リーの案内で幻影城に入ると
今度はどうやってやってきたのか美紅さんが現れます
ホウメイちゃんに事情を聞いたと・・・いろいろ突っ込みたいのですが
いったんおいといてここでカイが抜けて美紅さんが仲間に・・・別れたときの
LVになります。
っていうかカイもこいよラスボスより強いんだから、大体お前は何がしたい
んだよ~


ここからもなんだかんだあるのですが大まかにはまずは三種の神器の一つ
天魔刀を解放しにいきます。
広い部屋に入ると中央に封印された『天魔刀』がもちろんいきなり触れても何も
起きません
囲むように四大元素の守護者を倒してようやく入手できます。
ラストですのでリーに装備させリーの強化を天人は改造銃が強力なのでこちら
を装備させておけば美紅さん共々敵に大ダメージを与えられます。

そしてなんだかんだで魔天王の下へ行くには4つの像の向きを変えて階段を
出現させないといけません、全部の向きが当たりだったら音がして階段が中
央に出現します
もう昇ったらすぐラスボス戦になるのでLVが心配でしたらここの敵でLVをあ
げましょう、混乱させられますが1体倒すだけで経験値が3000以上の敵が多
く出現します。
もう最後だしさっさとクリアしちゃおう!と言う方は階段を上がりましょう
まずは魔天王ですが雑魚です。
二つのたまには攻撃が通らないので魔天王のみ攻撃しますあっという間に
倒せます。
ちなみに上下で珠と魔天王を選べます下が魔天王に攻撃です。
天人を天になってないじゃんと馬鹿にしますが自分は天になったつもりじゃん
と笑ってあげましょう


そして出来損ない2体もつれてと馬鹿にしますがじゃあ完全体完成させていない
お前は何なんだよと笑ってあげましょう、美紅を操ろうとしますがあっさり解除され
ます。
え~ラスボスだよね~wだっせ~


あげくに人の命を中にして天人をぶち切れさせてしまいます。
こうしてあっさりものの数分で倒して真のラスボスへ移動します・・・


魔天王を倒すと鏡が現れリート美紅さんが止めようとする中鏡に吸い込まれてい
く天人、そして天だと名乗る声がいろいろ言ってきます
要するに天人は神であり人だと自分を受け入れて人では無く神になりなさい的な
ことを言ってきます
多少ショックを受ける天人ですが神なんぞ知るか必要ないから消えろこれが望みだ
と言ってやります
よく言いました。
人を助けてくれるのは人ですからね~
で結局水掛け論になりあ~もういいだったら戦ってヤンよ
となり戦闘に突入です。




天人の姿をした天人王との戦闘ですが天人王との戦闘は術オンリーのようです
通常攻撃は受け付けてくれません・・・天魔刀とか意味深な武器なんだったの?
最強の魔法でも20ポイントしかダメージを与えられず
あれ?これってもしかして詰んだ?
と思いましたがようやく有効な魔法を発見・・・まあそれらでダメージを与えていく
と・・・

なんだかんだで魔天王を撃破して無事エンディングへ!
なんだかんだの部分は自分で確認してくださいね、このゲームに興味があれば
結局中盤から急に巻きに掛かって八部衆達のドラマもあまり描かず先を即され
た感じですぐボス戦という感じほぼ会話イベントで尺を埋めて・・・まあお使いば
かりさせられるのもこのゲームの移動方法やグラフィックを考えると苦痛だしね
MAPのわかりにくさは半端ないし、そこ通れるんかい!
ってことがよくありました。
壁ちゃうの!とか
まあいろいろ問題ありのゲームでしたが基本的に楽しかったです。
ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね



