【GAME】 スーパー上海 ドラゴンズアイ
【発売日】1992年
【メーカー】ホット・ビイ
【ジャンル】テーブルゲーム
【シリーズ】上海
【対応機種】スーパーファミコン
時間を潰しています。
そんな上海好きの私が集めたコンシュマー機の上海ゲームSFC版はスーパー上海
ドラゴンズアイになります
SFC版のメーカーはホット・ビイですね、あまり印象に残っていないメーカーさんで
すがFC参入2作目の『星をみるひと』は今でも超有名な伝説的クソゲーです
そのためか私ら世代はホット・ビイ=クソゲーというイメージですね、しかしながら
『武田信玄』シリーズや『ザ・ブラックバス』シリーズは地味ですが面白いソフトです
そんなホット・ビイさんの上海ゲームですがこのシリーズは3作成策されています
今回プレイしたのはその1作目になりPCに収録されている配置の『亀』以外は
見たことない配列ばかりで新鮮です。
システム的にライトユーザー向けで好感が持てました。パイの配置も見やすいですし
満足の1本です。
注意したいのは途中でパイの絵柄を変換できますがプレイ中にそれやっちゃうと
最初からになってしまうのが残念です
パイの絵柄もたくさんありますよ、クリア時の『天晴』も好きですね
上海を知らない頃は『てんせい』なんて読んでましたが・・・(^^;

ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね



