【プレイ日記】 デビルサマナー ソウルハッカーズ [シナリオ進行 - #011]
【メーカー】ATLUS アトラス
【プラットフォーム】プレイステーション
【メインキャラクター】十六夜京也(ねむりねこ) LV45 ネミッサ(ひとみ) LV45
【進行状況】あかねモール
【BOSS】- - - - -
ます。
あかねモールは入るとまずはショッピングエリアになります。
ショッピングエリアの裏口からMAPにでて第一倉庫へ向かい倉庫から第二倉庫
に向かいます
目的地はそこの地下二階になり今回はBOSS戦なしのイベントのみになっていま
すよ・・・出現悪魔はあまり変わらないのでここでのLV上げや仲間集めは必要な
いと思うのですぐにクリアしちゃいました。

中に入ってすぐにおかしくなった女性が恋のライバルを殺さないとあの人は自分
のものにならないと騒いでいます。
モール内を歩くとおかしくなた人たちの会話が聞けます・・・
裏口を見つけると係員の人がいてどうやらおかしくなった人たちは倉庫の方から
入ってきてると教えてくれます
しかし肝心の鍵をなくしたと・・・東エリアのジュースエリアかもしれないと教えてく
れます。


倉庫に入ると中央の部屋にて制御室になっており今回の色は黄緑だなんて係の
人がつぶやいています。
黄緑になる色の青と黄色のレバーを操作すると第二倉庫までの道のりが開きま
すよ、ここでレバー操作しないと全部の色の扉は閉じたままです
操作した色の扉が開いているという仕掛けになっています

第二倉庫では青と黄色の制御室があり今回は一つのみと言われます。
しかし移動中に掃除のおばあさんが赤いレバーの制御室があることを教えてくれ
ます
迷って入って怒られたのだとか・・・っていうか結構大事な場所のようですが掃除の
おばさんは雇っているんですね・・・
答えは黄色のレバーを操作して行き着いた先に赤い制御室があるので赤のレバー
を操作します
これでエレベーターまで道ができますよ

B1に降りるとそこは何かしらの研究所のようです。少し進むと職員が現れ主人公を
逃走したクランケと勘違いするのでノッてあげます。
一応2択が表示されますがノッてあげたほうが無難かと・・・しかし彼女の証言で
この施設で町の住人で何かしらの研究をしていることは判明しました
しかし町だけではなく天海市自体がファントムの研究のために利用されてるんじゃな
い?
前作のように市長がグルっぽいよね

さらに移動していくとお父さん発見!ネミッサが眠らせてくれるので陰に隠しておき
ます。

B2の部屋に入るとそこはコールドスリープの設備がある部屋に音の発生源はここ
でした。
コンピューターを停止させようとしますがネミッサにも主人公にもどうにもなりません
そこにスケロク・・・まあ正体は葛葉キョウジなんですが彼が現れ装置を止めてくれ
ます
これで狂っていた人たちも戻るそうですが・・・ミネッサは彼が現れたと言うことは
黒幕はファントムと考えて良さそうと考えます。


イベントが終わると場所が自宅に移っておりトモコちゃんが心配しています
お母さんはトモコだけではなくお父さんまでと不安になりつつもお父さんを助けた
主人公に無茶はしないでと懇願します・・・
実際ファントムはスプーキーズに脅威を感じ暗殺未遂も働いています
彼らの家族ひいては主人公の家族も狙われるのは当たり前のことで本来なら
この町から逃げ出させないといけないんですけどね・・・
アジトに戻るとみんな居てスケロクの情報天海市内の家庭で使われているネット
ーワークプログラムであるクリプトが怪しいという情報を伝えるとランチが解体し
て調べてくれます
すると中からピンクの何かが出てきたとネミッサが言い出しますが見えたのは
彼女とユーイチだけ・・・相変わらずユーイチの様子はおかしいですね、っていう
か操られてスパイになってない?
彼がトレーラーの場所教えたと考えるべきでは?


暴れるタイプの奇病はこのプログラムが関わっているのではという推理に落ち
着き製造工場のアルゴン精工に向かうことになりました
ここでランチのお父さんがアルゴン精工で働いていることを知ります。
やはり何かしら関わっていそうですね
ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね



