fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
0

【GAME】 デビルサマナー ソウルハッカーズ

game_09259.jpg game_092560.jpeg
【発売日】1999年
【メーカー】ATLUS
【ジャンル】RPG
【シリーズ】デビルサマナー・シリーズ
【対応機種】プレイステーション


デビルサマナーの続編『デビルサマナー・ソウルハッカーズ』のPS版になります
セガサターンで発売された同作品のPS移植になり重要人物スプーキーズの
リーダーについて2週目でルート変更できます。
エクストラダンジョン追加などサターン版からの変更点は多いです。
実は3DSにも移植されておりこちらは一度クリアしなくてもリーダーのルート変更
が行えます。
1作目からの変更としては一番不評だった仲間の忠誠度の上げ方上がり方
今回は非常に簡単で楽にMAXにすることができます。
それでも冷静タイプはきついですけどね、戦闘時の攻撃方法で変化を付けてい
ます。
剣合体は無名刀一本になりましたがその代わり何度でも合体可能になっていま

あの剣を作ってこの剣を合体させてと遠回りする必要がなくなったのが良いです

ただ今度は主人公が弱くなりました。
武器が多段ヒットするものがなくなり前列のみなら存在しますがその分攻撃力
が低く設定されています
銃も前作のようなネコパンチパズ的な強力な武器がなくなり主人公に関しては
状態異常の銃弾や剣で相手を行動不能にする補助的な役割しか持てません
逆にヒロインは魔力を上げていくことで攻撃魔法の威力が増大していき
ジオやアギやグフなどの初期の攻撃魔法だけでも終盤まで大活躍します
今回は味方悪魔もそうですが物理が弱くなり魔法が強くなっています
造魔も魔法系に育ていくと超便利ですね、やはりこのゲームの魅力はストーリー
のよさというところでヒロインはヒトミでありヒトミに取り憑いた悪魔のネミッサ
の魅力ですね、両者の性格が正反対ですがネミッサは悪魔らしさがなく妙に
人間ぽい作品中でもその性格の良さは随所に見受けられます。
だからこそ本当はこちらの世界でみんなと一緒に居たいのに自分がいなくなら
ないとヒトミの精神が消えてしまうことを嫌い元の世界に帰ってしまうのでした
最後のヒトミへのメッセージは胸が熱くなりますね
スプーキーズの面々も個性的でそれぞれ影をもっています
シックスは姉に対する負い目ランチは父親への不信・・・
そんな彼らも一番能力のある主人公をサポートしてハッカー集団でありながら
悪魔達と対峙します。
もちろん戦闘には参加しませんがダンジョン内でのサポートなど頑張ってくれま
す。
また前作の登場人物のレイや葛葉キョウジ・・・の精神が取り憑いたスケロク
前作の主人公が現在どう活躍しているかも語られています。
マダム銀子金髪美熟女にモデルチェンジしてるのがビックリ
きちんと前作のつながりもあり正式な続編であることがわかりますよ



ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ


該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/4544-f91d2d8e