fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
0

【MOVIE】 僕がいない場所

僕がいない場所
【制作年】2005年
【鑑賞】DVD
【制作国】ポーランド
【上映時間】98分
【原題】JESTEM
【配給】アップリンク
【原作】- - - - -
【監督】ドロタ・ケンジェジャフスカ
【出演】ピョトル・ヤギェルスキ / アグニェシカ・ナゴジツカ / バジア・シュカルバ
     エディタ・ユゴフスカ / パヴェウ・ヴィルチャック


【あらすじ】
国立孤児院に預けられているクンデル(ピョトル・ヤギェルスキ)は孤児院を抜け出
し、実の母親の元へ。しかし、家で彼を待っていたのは男たちとの乱れた関係を続
ける母の姿だった。そんな中、クンデルは裕福な家の子どもでありながらも、親に
愛されない寂しさや美しい姉への劣等感を抱える少女クレツズカ(アグニェシカ・ナ
ゴジツカ)と出会う。

この作品は孤独な少年を描いた社会派ドラマでした。クンデル少年の必死に生きる
姿と孤独さがたまらなく悲しくなりました。
昔じゃなく現代社会の中で描かれており社会情勢にうとい私はポーランドという国
がこんなにも貧困の差があるのかとビックリしました。
立派な家に住み最新の車に携帯電話BSアンテナまである反面ちょっと離れただ
けでバラックに住む人たちが学校に通える子がいると思えば10代にも満たない少年
たちが学校にも行けずにたばこを吸い酒を飲みシンナーを吸っている現実・・・
主人公クンデルは国立の孤児院にいたけど子供たちと先生とも折り合いを付けず
にいました。
彼にはお母さんがいます。
孤児ではないのです。
そんな彼がお母さんの元に戻りたいと願うのは当然ではないでしょうか、孤児院
を抜けだし母の元へ戻った彼が見た母親は男に飢えたただのあばずれだった。
1人でいるのが嫌なのよこの気持ち分かるでしょ!彼女の言い分です。
誰に言ってるんだ?実の子を孤児院に入れておいて孤独にさせた張本人がなにを
いう、そりゃ分かるよだから帰ってきたんだろうがと見ていてつらかった。
はっきり言えば男なしではいられないそのためには子供が邪魔なんだそういうこと
でしょ、母親の愛情を得られないクンデル彼は1人で生きることを選ぶのです。
それでも母の愛情を欲しているのです。
彼の台詞泣きながら『誰も僕のことを愛してくれない』この言葉には胸が締め付けら
れる思いでした。
10歳にも満たない子供が母親に捨てられ1人で寂れた船でホームレスとして生きて
いくその苦しみと孤独さ、そこに現れた向かいの家に住む少女もまた裕福な家庭で
あるにもかかわらず孤独でした
美しく頭の良い姉に劣等感を抱き自分は不細工で頭が悪いと自分自身をおとしめ
ている、その苦しさからそれこそあの年でビールを飲み酔っぱらっている、あんな
子供がビールを飲んでも何とも思わないのか気がつかないのかいずれにしても
彼女のことを気にかけていない証拠、だからこそビールが手に入っちゃうんだろう
ね、そんな2人が次第に心を通わせるのも当然のことでした。
幼いながらに恋なんて分からないなりにも2人は心を通わせていくしかし・・・
ラストは悲しかった。
movie_06171.jpg

姉のとった行動はなんだろう妹を守るためなのか家を守るためなのか非常とも言え
る彼女の決断に怒りを覚える、しかし彼女の行動は正しかったのかそれはクンデル
の将来にかかっていることでしょう、引き離されたクンデルとクレツズカの心の傷が
心配です。
警察でキミは誰だと聞かれ、「僕は僕です」という言葉に、母親に拒絶され少女との
交流も断絶された、孤独の極致にある少年の中にある小さな誇りと気丈かつ気高
い魂を感じさせられました
母親に拒絶され1人で生きていくという決断孤独に泣くこともあるけど強く生きていた
クンデルのラストの台詞で彼は1人力強く生きていくのではないかと思えた。
なので不思議と悲しくはなかったむしろ安心しました。
彼なら大丈夫だと、いつか詩人として成功するかもしれないそしてクレツズカとも
再会するかもしれない、そしていつか・・
母親を許せるときが来るかもしれない、そういう未来を垣間見せられたラストでした。
すばらしい作品です。是非皆さんごらんください・・・
movie_06170.jpg



ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね


ブログランキング にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/4674-89750ac6