fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
0

【プレイ日記】 仁王 [九州編 - サブイベン]

game_10568.jpg
【メーカー】コウエイテクモゲームス
【プラットフォーム】プレイステーション4
【プレイキャラ】ウィリアム LV43
【進行】九州
【BOSS】野武士・河童・輪入道・琵琶牧々


【残党退治】

game_10817.jpg

『鬼の棲む島』クリア後に発生するサブイベントになります。タイトルの通り残党狩
りになりますね、村は残党によって苦しめられているのでそれを討伐して欲しいと
いう内容になります。
敵は野武士のみの構成になっているので比較的難易度は低くすぐ追われます
BOSSは野武士のリーダーになっていてなかなか堅くて強いので小屋に入る前に
外から手に入れた火縄銃でダメージを与えておくといいです
銃を強化して攻撃力を上げていればヘッドショットで一撃で倒せますが低いと
残ります。
でもそれから倒すのは比較的楽ですね
game_10818.jpg



【火の車】

game_10819.jpg

『闇の奥』をクリア後に発生するサブイベントの一つになります。依頼主はクリア後
のムービーに登場したくノ一ですが・・・あのときは名乗らなかったのに
しっかり名前が記載されていますW お勝さんというのですね
依頼は黒島の村にまたあやかしがあらわれ村が地獄になっているから解放してあ
げてというものでした。
先ほど野武士から解放してあげたのに今度は妖怪って・・・
タイトルの通りBOSSは輪入道になります。
機動力があり火を噴いたりタックルした後に地面に火を残したり自信の攻撃力は低
いけれど火がやっかいですね、また画像でもわかるように村は火に包まれており
輪入道はその村の中を徘徊しています。
しかも2体いるので2体倒さないとクリアになりません・・・
game_10820.jpg

燃えさかる場所で戦うのは圧倒的不利で落命しやすいので村に降りる坂道のところ
で弓などで輪入道を攻撃しておびき寄せましょう、足場は狭いけれど火の中で戦う方
がリスクが圧倒的に高いです。
game_10821.jpg



【落とす者、拾う者】

序盤のLV上げとお金稼ぎのサブイベントで開始早々河童がいるので河童を追い
かけて倒すだけでお金とアムリタが稼げます。クリア後のボーナスのアムリタは
2000ちょっとですが河童自信のアムリタも多いので結構もらえます
game_10822.jpg

比較的短時間でクリア出来るのですぐ儲かりますよ、河童は逃げ回るので
軽装で足を速くしておきリーチの長い槍を使用するとよいです
開始早々正面に黒い瘴気があり近づくと一つ目鬼が現れ面倒です
追いかける際はそれだけ注意ですね、依頼は官兵衛の息子の長政になり
家宝のカタナが盗まれたから取り戻して欲しいという依頼です
クリアすると長政が装備している重鎧1セットがもらえます
重鎧はいらないけれど専用やりの一国長吉の槍が手に入るのも美味しいです
攻撃力は200越えですよ
game_10823.jpg



【覇王と官兵衛】
game_10824.jpg

官兵衛直々の以来になります。タイトルに覇王とありますが信長が出るわけでは
ありません、官兵衛の依頼は長政の依頼で取り戻した家宝のカタナがまた盗ま
れたと・・・もう何してんだよって感じですがあきれて調節依頼してきました。
現場は『闇の奥』と同じで今度は逆に移動します。
BOSSは初登場の琵琶黙々ですね、ようは琵琶牧々です。
自信は攻撃してきませんが近くの血刀塚から屍狂いを勝手に出したりあやかし系
の敵を生み出したりして放置しているとかなり面倒なことになります
BOSS意外にも要所で配置されています
弱点は頭では亡く何故か琵琶になりますよ・・・
倒すとムービーが・・・どうやら信長・秀吉そして今回の三成と家康の争い
これらを見てきた官兵衛の野心を表現しているようです。
結局この年では無理と判断したようで後は息子の長政に時代の流れを見定めさ
せようということです。
実際官兵衛の才能と野心を秀吉は恐れてもいましたしね
game_10826.jpg
game_10827.jpg
game_10828.jpg



【誾千夜の願い】
game_10926.jpg

宗茂への贈り物を探す手伝いをして欲しいと言うことで誾千夜さんと一緒に
向かいます。
クリア条件は単純でどこかの宝箱にある『古のおまもり』をとればクリアです
2カ所に設置されており地上を探していくと最深部にて宝箱の中に
その先の洞窟の中にもう一つあります。
ただ洞窟は迷路で狭い中に一つ目鬼や輪入道などやっかいな妖怪がいて
無理に取りに行かなくてもいい感じです
game_10927.jpg
game_10928.jpg



【西国無双の誘い】
game_10929.jpg

このサブミッションは本物の立花宗茂と一騎打ちです・・・めっちゃ強く飛縁魔の
方がまだましだったかもとい感じです。
雷切り装備なのか通常ダメージの他に200ぐらい追加ダメージをもらうので
あっという間に落命です・・・
居合いなどの技や雷をまとった連舞など上段下段と型も変えて偽物とは大違い
な戦法で手に負えません・・・2時間粘り追い詰めたこともありましたがもう今の
状態では無理といったん諦めます。

いったん諦めましたが次に進みつつ武器と防具の強化とLVが上がる度に挑戦
していたら最終的に勝てました
なんだかんだで4時間ですね、もちろんぶっ通しではないけれど、基本は岩を
利用して居合抜きを誘って岩でよけます。もちろん位置によっては近寄られるので
きっちり回避行動はしましょう、剣を回したあとに後ろに下がったら乱舞で
下がらなかったら突進してくるので注意です。また居合いの後は回避行動をして
弓使用してくるのでこのときがチャンスです。
2度ほど斬りかかったら再び逃げ回ります。
気力が赤になったら防御させて防御崩して連続攻撃から追い打ちこれらのパタ
ーンを時間掛けてチャンスの時にダメージを与えます
時間は掛かりますが仙草は勝った時は一つ使用で棲みました
文章ですと簡単そうですが実行するとリスクは高いのでくろうしました
めっちゃつよいよ~
game_10930.jpg

宗茂を倒した後はムービーです。雷犬がパワーアップし今度は宗茂の心が
描写されます。
何故不仲と噂されるのかの意味も判明しますよ、戦国無双とはまた違う夫婦の
絆が描かれていました。
game_10931.jpg
game_10932.jpg



ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ


該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/4797-86fef088