【プレイ日記】 仁王 [関ヶ原編 - 不死身の焔]
【メーカー】コウエイテクモゲームス
【プラットフォーム】プレイステーション4
【プレイキャラ】ウィリアム LV95
【進行】関ヶ原
【BOSS】雑賀孫一
関ヶ原を有利に進めるために上杉討伐に向かう家康が下した決断は今川時代から
忠臣である元忠を捨て駒にするという苦渋の決断でした。
上杉討伐を控えてもしくは兵を裂いて元忠救出に向かえば天下は遠のくわけです
元忠に石田軍を引きつけさせて上杉を討つのが上策・・・
ウィリアムはそんな家康の決断にショックを受けますがよく見ると家康の口から血が
彼の決断の重さを知ったウィリアムはせめて自分だけでも助けに行くことを決断す
るのでした。
ここで家康の守護霊成釜狸が入ります。
そして家康の真意を知るのでした。



伏見城にてあやかしと雑賀衆を率いている雑賀孫市を倒すのが目的です。
鳥居元忠は天守にいます。
城下町からスタートですでに火計によりルートは火の海になっていて戦いにくい
ですね、もちろん火に当たり続ければあっという間に落命です。
出来るなら対火と継続ダメージ半減のスキルを付けた武器や防具や小装備を
したいところ火属性の守護精霊を憑けても良いです。
妖怪と人間と半々の割合で配置されていますが輪入道や妖鬼などが徘徊してい
るので対妖怪で装備をすると有利に戦えます。
木霊ちゃん達もちょっと見つけにくいので注意ですね
ムービーでは敵兵とアムリタ妖鬼立ちが侵入してきて元忠さんは三河武士の意地
を見せると強気です。

道中の死者の魂の情報では烏の旗印を目撃したそうで何故奴らがと・・・
どうやら雑賀衆も紛れ込んでいるようですね、城内に入ると雑賀衆が狙撃準備を
して待ち構えているので気づかれる前に狙撃しましょう

最上階の大扉を開けると雑賀孫市が待ち構えていました。無双シリーズよりも
かっこよくて真面目です。
羽が生えて空に浮いたりしています・・・え?人だよね?
最後の社で守護霊を対人ように変更しても良いです。
装備は対人用に変えておきましょう、孫市は雷と土が弱点でそれ以外の属性は
耐性があります。
雷属性の守護霊で開始早々九十九武器を解放して反撃されないように
切りつけていったら・・・時間切れになる前に倒せました(^^;
このミッション始める前に本多忠勝の一騎打ちを繰り返して武器と防具全部LVを96に
あげて強化していたかいがありました。

孫市を倒して上の天守閣に向かうとムービーイベントです。
敵兵と妖鬼に囲まれ孤軍奮闘する元忠さんの姿が・・・時間が無い一緒に逃げよう
と言いますが彼はそれを良しとしませんでした
武士として城を枕にして死すのみとつげウィリアムだけ逃げろと・・・敵兵とあやか
したちを道連れにし城は燃えていくのでした。
立ち去り際に元忠の守護霊がウイリアムの元に・・・雀だと思っていたら朱雀でした

朱雀を受け入れたことで元忠の心がわかります。今川時代から苦楽をともにした
殿には是非天下太平の世を作って欲しい、伏見に行くことが決まった最後のよる
すでに家康も元忠もこれが最後の夜になることを悟っていたこと
家康の天下太平の夢を叶えるための捨て石になる覚悟はとっくに出来ていた
後はあの世で殿を見守るのみ・・・

実際元忠の忠義心は徳川家にとってとても大事にされており以後の徳川家で
鳥居家は大事にされていたようです。
ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね



