【MOVIE】 祈りの幕が下りる時
【制作年】2017年
【鑑賞】DVD
【制作国】日本
【上映時間】119分
【配給】TBSテレビ
【原作】東野圭吾:著 『祈りの幕が下りる時』
【監督】福澤克雄
【出演】阿部寛 / 松嶋菜々子 / 溝端淳平 / 伊藤蘭 / 小日向文世 / 田中麗奈
キムラ緑子 / 春風亭昇太 / 及川光博
【あらすじ】
滋賀県に住む女性が東京都葛飾区で殺され、松宮(溝端淳平)ら警視庁捜査一課の
刑事たちが担当するが、捜査は難航する。やがて捜査線上に女性演出家・浅居博美
(松嶋菜々子)の存在が浮かび上がり、近くで発見された焼死体との関連を疑う松宮
は、その遺品に日本橋を囲む12の橋の名が記されていることを発見する。そのことを
知った加賀恭一郎(阿部寛)は心を乱し……。
すぐ買って一気読みした物ですがこうして映像化されると感慨深い物になります
ね、加賀恭一郎シリーズは人情物でただ事件を解決していくだけではなく事件に
関係する人たちの心も解きほぐしていく、この映画でのエンドロールでは加賀の
その信念によって生まれた絆を見せてくれますね、カメオ出演で杏ちゃんと
香川照之さんと恵さんがでてきますし加賀刑事が街の人たちとどれだけ密接かを
荒らす形を取っていました。
杏ちゃんがおばあちゃんの後を継いでせんべい屋を継いでいたのが嬉し反面
夢は叶わなかったのかなと残念な気持ちになりました。
今回は加賀恭一郎の集大成と言うこともありお母さんが初登場です
伊藤蘭さんが好演しています。

彼女が何故恭一郎と夫を捨てて逃げたのかその理由もしっかり描かれています
今回の鍵となる一人小日向さん演じる浅井忠雄と知り合っていなければ
行方がわからなかった母親の居場所がわからなかったでしょうね
また加賀恭一郎が素晴らしい刑事であるのに諸葛にこだわりしかも日本橋から
動かなかった理由がまさにこの二人にありました。
母親のことをもっと知りたいそのために母と付き合っていた浅井を探していたので
す
長い間かが刑事ほどの人が探しきれなかった理由も納得です。

ある事件に母が関わっていた事件とは関係していなかった加賀刑事が
それを理由に捜査に参加し積年の思いを果たすという内容です。
注目したいのは過酷な運命の時の回想シーンで子供時代の博美を演じた
二人の子役の演義も素晴らしかったです。

今回の事件の鍵になる浅居博美を演じた松嶋菜々子さんも薄幸美人という感じで
演じており最後母親の元に向かい恨みをぶつけるシーンに至ってはその恨みの強
さを表現していて良かったです
一見頼りなげな父を小日向さんが娘に対する絆を好演しており涙を誘ってくれます
また新参者から数年たっていることもあり松宮もしっかりキャリアを積んでいること
をうかがえます。
また加賀刑事との会話もこれまでと違いフランクな物になっておりわだかまりも消え
て親密度が増している感じがしています
随所で時の流れを感じさせる演出はシリーズを見続けてきた人にはやはり感慨深い
ですね

ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね


