【プレイ日記】 ドラゴンクエストⅢ SFC版 [ドラクエⅢ - #04]
【メーカー】エニックス (現:スクウェア・エニックス)
【プラットフォーム】スーパーファミコン
【プレイキャラ】ねむねこ LV28
【BOSS】ボストロール
次に向かうのはサマオンサ城になります。
ここは岩に囲まれていて陸路ではいけません、空路ならOKですが現状では旅の扉
を利用するのがいいです。
ロマリアとポルトがに向かう関所に入ると下に向かう扉が開きませんでしたが今回は
最後の鍵を持っているので開きます。
下に進んでいくと旅の扉があり中に入ると再び旅の扉が3つある場所に着きます
右にまっすぐ行った先の旅の扉に入るとサマンサ城の東の祠になりますよ

城下町に入ると何位やら様子がおかしく目の前の教会横の墓地では何やら葬儀を
執り行っています
人々に話を聞いてみると城には近づかない方がいいとか急に王様の様子がおかしく
なったと、あんなに優しかった王様が的なことが聞けました。
あ~これはやっちゃてるねと・・・王様の正体を明かすためにはあれがいるんじゃない?

LVもだいぶん上がったので早速ラーの鏡を取りに行きます。場所は画像の場所になり
サマオンサの城の南東にある洞窟にあります
宝箱は多いですが基本ミミックやいらないアイテムばかりで力の種以外は別にという
感じです。
小さなメダルにも興味ないですしね~


ラーの鏡を取ったらサマオンサ城に入ります。正面からは入れないので東側から台所
に入ります。
ちなみに夜じゃないと意味がありません、王様の寝室に向かい王様に向けてラーの鏡
を使用すると正体を現して戦闘になります
ボストロールは二回攻撃をしてきて通常攻撃オンリーですが一撃が重いです
しかも低確率ですが痛恨の一撃もだしてきます
150ダメージみたいで以下の仲間は一撃で死んじゃうので注意です。
倒した後ベットの下あたりを調べると変化の杖が手に入りますよ

変化の杖は物々交換アイテムでそうしないと先に進まないようになっているので絶対に
手放さないと行けません、この変化の杖で人間以外の者に化けることでエルフの隠れ
里の道具屋で買い物が出来ます。
祈りの指輪を売っているのはここだけで変化の杖を持っている個のタイミングでしか大
量購入が出来ないので忘れずに!
さて『変化の杖』グリンラッドにいるおじいさんと『船乗りの骨』と交換になります
画像の場所にグリラッドがあり画像の雪の中の平地の中に入り北東に進むと家があり
そこにおじいさんがいます。


『船乗りの骨』を手に入れることでロマリア城南の内海に幽霊船が徘徊するようになる
のでぶつかって中に侵入します。
2騒建てになっていて中には骸骨や幽霊などもいますが生きている人もいます。
とはいえおそらく・・・って感じですが
骸骨や幽霊は話しても戦闘にならないただのNPCなので安心し話しかけてあげてくだ
さいW
死にかけている無実なのに捕まっていたエリック彼は死に際にオリビアと言う彼女
がいるようで彼女に対する愛を話していました。
その彼の愛は何故か宝箱に・・・人の愛って宝箱に入る物なの?


次は画像の場所の海峡を通り抜けようとすると押し返されてしまいますが押し返さ
れている時に『あいのおもいで』を使用するとオリビアの霊とエリックの霊が再会し
呪いが解け通れるようになりました。
先に進むと小島の祠に入ると島の刑務所的な場所に着きます
一番南の左の檻にいる火の玉に話しかけると右の檻の自分の死体を調べろと言わ
れるので調べに行くと『ガイアの剣』が手に入ります。
装備は出来ますが次の火山で使用してなくなるので装備する意味はないですよ


オルテガが最後に死闘をした火山に向かいます。画像の場所になります。
火山でガイアの剣を使うと溶岩が冷えて先に進めるようになります。
先に進むとネゴロンドの洞窟がありますよ、ここを抜けるわけですが
『いなずまのけん』と『やいばのよろい』があるので忘れずに回収します
『いなずまのけん』は攻撃力もさることながら道具で使うと『イオラ』の効果がありま
す。
『やいばのよろい』は受けたダメージの1/2を相手に返します。


洞窟を抜けて先に進むと祠がありますそこにいいる人に話しかけるとまってました
とばかりに『シルバーオーブ』をいただけました。
オーブはあと一つです!
ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください
ましたらポチッとお願いしますね



