【プレイ日記】 バイオハザード RE:2 [警察署]
【メーカー】カプコン
【プラットフォーム】プレイステーション4
【プレイキャラ】クレア・レッドフィールッド
【BOSS】リッカー
リマスターではないということらしいですが・・・オリジナルはプレイするも
あっさり挫折しているので内容が全然覚えていませんので比べようがありませんw
おかげで新鮮な気持ちでプレイできます。
前作の洋館事件のあとウィルスはラクーンシティーにまで及びあっという間に
パンデミックしてしまう、徐々に住人たちが襲われるというニュースが広まり
それを聞いていたトレーラー運転手が人を弾いてしまいます。
慌てて降りた運転手の背後にはねられた女性が立ち上がろうとしているのでした

その後シーンは変わりかっこいいバイクを走らせガソリンスタンドに降り立ったの
はこのときまだ女子大生だったクレア・レッドフィールドでした。
とにかくオープニングからグラフィックの美しさにびっくりします
リベレーションシリーズはps3からの移植なのでグラフィックは良くありませんで
したがこれまでプレイしたps4のゲームの中で一番綺麗だと思います
とにかくディテールに至るまで細かく描きこまれていますね
そんなフラフィックで描かれているクレアはリベレーションズ2のと気とは違い
女子大生だからでしょうか幼さの残るかわいい顔立ちになっています
リベレーションズ2ではアラサーになっているので精悍なクールビューティー
に描かれていましたが・・・

支払いをするために店内に入るクレアでしたがすぐさま血の海と商品が散乱してい
る様子が、しかも真っ暗・・・なぜかハンドガンを所持しているので構えながら店
内を調べているとすでに襲われて血だらけの店員がバックヤードを指さしていました。
バックヤードに入ると外に止めていた警官が誰かを押さえつけています
声をかけたらこっちに来るな下がっていなさいといったためにゾンビに襲われてしま
いました
ここで操作が戻るのでゾンビを倒してバックヤードを出ます。
もちろんどうせあの店員もゾンビ化してるんじゃない?と思っていたら案の定でした
出口までゾンビだらけで全部殺していては銃弾が持たないピンチのところをもう一人
の主人公レオンが登場し蹴散らしてくれました
パトカーに乗り込み脱出に成功します。

ここで自己紹介をしてレオンが新人の警官であることしります
クレアの兄がSTARSの隊員であることを知るとだったら署に行けば何かわかるかもと
警察署に向かうことに、しかし付近で車が立ち往生しオープニングのトレーラーがなぜ
か突っ込んできて二人はきり離れてしまいます。
レオンは署で落ち合おうと言い残し去って行きました

現場から署に向かいますが銃弾がないのでいちいちゾンビたちにかまっていられま
せん、方向音痴な私ですが今回は奇跡的に一発で警察署にたどり着いてしまいまし
た!警察署内も見違えるようです!綺麗ですね~水がいいです。

早速署内を探索することにします。
東側のフェンスのレバーを引いてアイテムを回収しながら警備員室に向かうとイベント
が、警官の生き残りが助けを求めるので引っ張り込んであげようとしましたが
外のゾンビに下半身をやられてしまいました・・・

倉庫にある木材と銃弾を回収しましたが木材って何に使うんだろう?
メインホールに戻ろうとするとシャッターでゾンビに足を捕まれてしまいましたが
黒人警官のマービンが助けてくれます
お礼を言いましたがマービン自身は深手を負っているようすです

マービンからいろいろ情報を得てから助けようとした警官の手帳を読んでするべき
ことを知りました。
まずはメダル集めですね・・・マービンからはコンバットナイフをもらいました。
西側のレバーボックスをナイフで開けてレバーを引き受付から西側エリアに向かい
ます。

西側オフィスでサイドバックを発見し持てる量が増えました
スピードローダーも発見しハンドガンのリロードが早くなりましたよ
移動中廊下などの窓を破ってゾンビが侵入してきました。
撃退後窓に近づくとアイテム使用になりました。
東側で拾った板を使うと窓を塞ぎました。なるほどこういうことでしたか
放っておくとゾンビが窓から入ってきて通るたびに撃退しないといけなかったのかな
部品保管庫にて銃弾などをとりましたが2と3かなボタンがかけており
サイドバックなど一番ほしいアイテムがとれません・・・
ラウンジに進みユニコーン像からユニコーンメダルを入手しました
図書館では赤い本をゲットしメインホールに戻りライオン像からライオンメダル
を手に入れました。
スペードの鍵を入手しているので東側の探索に向かいます
美術室にて武器持ち出し許可書をとり赤い宝石もとりました
廊下から非常階段に近づいたらヘリが突っ込んできました・・・

非常階段から外に出るとレオンがいました。
ヘリが爆発した音で周りのゾンビたちが近づき始めたのでここでまたお別れです
ヘリの爆発で戻れなくなったので別ルートで・・・クリッパーを拾いドアチェーンを
切って先に進むと警備員室の前でした。
東側オフィスにて探索しバルブハンドルとヒューズを手に入れました
部屋を出ると壁にたくさんヒューズボックスがありました
どういう作りだよ・・・・その中で一つ調べられるので調べてヒューズをセットする
とどこかでシャッターが開く音が・・・西側の作戦会議室に向かい奥の部屋で電池の
無い信管を手に入れます
備品保管庫であのカードを使うことでグレネードランチャーを手に入れたので
火力が上がりました。

図書館からラウンジに入りユニコーンメダルを取りました。
あと一つです。
2Fのシャワー室に向かいバルブを使います。
ポータブルセーフと焼夷弾を手に入れてシャワー室の奥に進みます
この先はリッカー対策としてグレネードを装備しておきました。
天井に張り付いて死体を捕食しているうちに倒します
さすがグレネードですね1げきで倒せました
STARS事務所に入り電池と信管を手に入れます。
ここまでそろえば起爆装置ができますね、何処で使うんだろう・・・
3Fの西倉庫にてバリケードが作られていました。
そばの日記帳には中に入れてもらえなかった人物が起爆装置でとか書いています
どうやら起爆装置はバリケードにセットしていたC4爆弾に使うようです
牢屋の中には死体と女神像がありました。
死体が動き出すのかと思ったけど動きはしなかった
でも女神像からメダルを取るとリッカーが襲ってきました
こちらも一撃です。
バージンメダルを手に入れたので全部そろったのでメインホールに戻り
台座にセットすると台座から地下に続く階段が現れました
慌てて降りた運転手の背後にはねられた女性が立ち上がろうとしているのでした

その後シーンは変わりかっこいいバイクを走らせガソリンスタンドに降り立ったの
はこのときまだ女子大生だったクレア・レッドフィールドでした。
とにかくオープニングからグラフィックの美しさにびっくりします
リベレーションシリーズはps3からの移植なのでグラフィックは良くありませんで
したがこれまでプレイしたps4のゲームの中で一番綺麗だと思います
とにかくディテールに至るまで細かく描きこまれていますね
そんなフラフィックで描かれているクレアはリベレーションズ2のと気とは違い
女子大生だからでしょうか幼さの残るかわいい顔立ちになっています
リベレーションズ2ではアラサーになっているので精悍なクールビューティー
に描かれていましたが・・・

支払いをするために店内に入るクレアでしたがすぐさま血の海と商品が散乱してい
る様子が、しかも真っ暗・・・なぜかハンドガンを所持しているので構えながら店
内を調べているとすでに襲われて血だらけの店員がバックヤードを指さしていました。
バックヤードに入ると外に止めていた警官が誰かを押さえつけています
声をかけたらこっちに来るな下がっていなさいといったためにゾンビに襲われてしま
いました
ここで操作が戻るのでゾンビを倒してバックヤードを出ます。
もちろんどうせあの店員もゾンビ化してるんじゃない?と思っていたら案の定でした
出口までゾンビだらけで全部殺していては銃弾が持たないピンチのところをもう一人
の主人公レオンが登場し蹴散らしてくれました
パトカーに乗り込み脱出に成功します。

ここで自己紹介をしてレオンが新人の警官であることしります
クレアの兄がSTARSの隊員であることを知るとだったら署に行けば何かわかるかもと
警察署に向かうことに、しかし付近で車が立ち往生しオープニングのトレーラーがなぜ
か突っ込んできて二人はきり離れてしまいます。
レオンは署で落ち合おうと言い残し去って行きました

現場から署に向かいますが銃弾がないのでいちいちゾンビたちにかまっていられま
せん、方向音痴な私ですが今回は奇跡的に一発で警察署にたどり着いてしまいまし
た!警察署内も見違えるようです!綺麗ですね~水がいいです。

早速署内を探索することにします。
東側のフェンスのレバーを引いてアイテムを回収しながら警備員室に向かうとイベント
が、警官の生き残りが助けを求めるので引っ張り込んであげようとしましたが
外のゾンビに下半身をやられてしまいました・・・

倉庫にある木材と銃弾を回収しましたが木材って何に使うんだろう?
メインホールに戻ろうとするとシャッターでゾンビに足を捕まれてしまいましたが
黒人警官のマービンが助けてくれます
お礼を言いましたがマービン自身は深手を負っているようすです

マービンからいろいろ情報を得てから助けようとした警官の手帳を読んでするべき
ことを知りました。
まずはメダル集めですね・・・マービンからはコンバットナイフをもらいました。
西側のレバーボックスをナイフで開けてレバーを引き受付から西側エリアに向かい
ます。

西側オフィスでサイドバックを発見し持てる量が増えました
スピードローダーも発見しハンドガンのリロードが早くなりましたよ
移動中廊下などの窓を破ってゾンビが侵入してきました。
撃退後窓に近づくとアイテム使用になりました。
東側で拾った板を使うと窓を塞ぎました。なるほどこういうことでしたか
放っておくとゾンビが窓から入ってきて通るたびに撃退しないといけなかったのかな
部品保管庫にて銃弾などをとりましたが2と3かなボタンがかけており
サイドバックなど一番ほしいアイテムがとれません・・・
ラウンジに進みユニコーン像からユニコーンメダルを入手しました
図書館では赤い本をゲットしメインホールに戻りライオン像からライオンメダル
を手に入れました。
スペードの鍵を入手しているので東側の探索に向かいます
美術室にて武器持ち出し許可書をとり赤い宝石もとりました
廊下から非常階段に近づいたらヘリが突っ込んできました・・・

非常階段から外に出るとレオンがいました。
ヘリが爆発した音で周りのゾンビたちが近づき始めたのでここでまたお別れです
ヘリの爆発で戻れなくなったので別ルートで・・・クリッパーを拾いドアチェーンを
切って先に進むと警備員室の前でした。
東側オフィスにて探索しバルブハンドルとヒューズを手に入れました
部屋を出ると壁にたくさんヒューズボックスがありました
どういう作りだよ・・・・その中で一つ調べられるので調べてヒューズをセットする
とどこかでシャッターが開く音が・・・西側の作戦会議室に向かい奥の部屋で電池の
無い信管を手に入れます
備品保管庫であのカードを使うことでグレネードランチャーを手に入れたので
火力が上がりました。

図書館からラウンジに入りユニコーンメダルを取りました。
あと一つです。
2Fのシャワー室に向かいバルブを使います。
ポータブルセーフと焼夷弾を手に入れてシャワー室の奥に進みます
この先はリッカー対策としてグレネードを装備しておきました。
天井に張り付いて死体を捕食しているうちに倒します
さすがグレネードですね1げきで倒せました
STARS事務所に入り電池と信管を手に入れます。
ここまでそろえば起爆装置ができますね、何処で使うんだろう・・・
3Fの西倉庫にてバリケードが作られていました。
そばの日記帳には中に入れてもらえなかった人物が起爆装置でとか書いています
どうやら起爆装置はバリケードにセットしていたC4爆弾に使うようです
牢屋の中には死体と女神像がありました。
死体が動き出すのかと思ったけど動きはしなかった
でも女神像からメダルを取るとリッカーが襲ってきました
こちらも一撃です。
バージンメダルを手に入れたので全部そろったのでメインホールに戻り
台座にセットすると台座から地下に続く階段が現れました