【MOVIE】 ランニング・デッド
【制作年】2020年
【鑑賞】DVD
【制作国】アメリカ
【上映時間】84分
【原題】 THE CLEARING
【配給】プルーク
【原作】-----
【監督】 デビッド・マタロン
【出演】 リアム・マッキンタイア / アンドリー・スミス / スティーブン・スワドリング
サイデル・ノエル
【あらすじ】
幼い娘とキャンプにやってきたトム。しかし、あたりを突然ゾンビに囲まれて
しまう。トムは娘を助けるため、大群が取り囲む中、生存スキルを発揮して生
き延びるために戦うが…。
以 外はキャンプに来ている家族たち、ゾンビになるのはその家族たちなので
ゾンビのエキストラも限定的になっています
逆にその人数をどうにかすれば助かっちゃうという、とはいえ数は多いのですが
主人公が子持ちの女性と結婚していて連れ子との仲が良くありません
というのも見ている限り主人公は体育会系の考え方で幼い娘に男の子のような接し方を
します
母親とガールスカウトの話をしていると主人公がそんなのはダメだと言い始め
ボーイスカウトのような活動こそがと言い始めます
さすがに母親もそれは違うと言い始め・・・
二人の仲を良くしようと主人公に二人の時間を作ってほしいといい主人公は娘と
キャンプに向かうことにします・・・

まあここでもキャンプ?って感じですがもちろん娘の方も全然乗り気ではありません
なんとかしようと主人公も考えますが、キャンプ場についてまずハイキングをしようと
言い出すあたり嫌違うでしょって感じです
前途多難なキャンプが始まりますが、他のキャンパーたちに招待されて夕食を
とったりしていました
その間にラジオでは人々が凶暴化して大変だというニュースが流れています
翌日起きると娘の姿がなくキャンピングカーを出ると女性が襲われていて
助けに行くとすでにゾンビとなった人に襲われていてびっくりします
その間にゾンビとなったキャンパーたちが群がってきて危機一髪キャンピングカー
の屋根に逃げるのでした。
生きた登場人物は主人公と娘と後で登場するちょっといかれた警官ぐらいになりま
す
ゾンビは増えません
どこにいるのかわからない娘を心配しつつ娘を探そうとしますが
という感じです
キャンピングカーの中と屋根だけでやりとりしていて舞台も狭く
その割に見所もあり低予算ならではのアイデアで描かれていて面白かったです
ゾンビは何やらワーム系でこれが体内に入り込む都という感じのようですが
結局それがどういった物なのか判明しないまま都市部ではどうなったのかもわ
からず終わりました。

ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってくださ
い ましたらポチッとお願いしますね


