【プレイ日記】 アサシンクリード ヴァルハラ [#5]
【メーカー】UBISOFT
【プラットフォーム】プレイステーション4
【プレイキャラ】エイヴォル
作っている弟と販売をしている兄・・・取り分の問題でもめています
家族に話を聞くと毎日喧嘩しているそうです
苦労して育てている弟が少なすぎるというわけですね、喧嘩の仲裁をすること
になりますが
どちらかの家に行き相談に乗ることに、バイキングではこんな時は殴り合うと
いうと隣に乗り込んでいき殴り合いの喧嘩に、そこで喧嘩の元の在庫を
燃やすと家まで燃えて大惨事にw
しかし結果的に争いの元が無くなったのだから位置から兄弟で立て直すと言う
ことになり解決しました

定住地に戻るとヴァルカがやってきていました。
顔のタトゥーのせいで顎が割れているように見えます・・・
お母さんはヴァルハラに旅立ったようですね
彼女の荷物を持って用意している彼女の家まで運んであげます
彼女はエイヴォルの夢のことを気にしているようで今度ゆっくり話しましょうと
いってくれました

レデチェスター攻略に向かいました。
ジグルドとなんとか兄弟に合流しましたが弟のアイヴァーはかなり残虐な男で
信用できないというのが印象です
でもこういう男は思考が単純だから読みやすいというのもあるかもしれません
ここでの目的は現王バーグレッドを裏切った従者が自分が王になるために
兄弟を利用してクーデターを起こすという話です
バーグレッドの治世が民にとって良くないというのが理由のようですが

チェオウルフの息子チェオベルトが戦いに参加することになりなぜか残虐なアイヴァー
が面倒を見ています
大丈夫か?
しかし彼は彼なりにチェオベルトを気に入っておりかわいがっているようです
チェオベルトもしっかり彼の指示に答えていてなんだか大丈夫そう

どうもこちらの事情が漏れているようだと思ったら傭兵のトンナが天秤にかけてい
たようです
バーグレット王の居場所は彼女に聞くのが早そうだと言うことになり
ジグルドと共に会いに行きました
お金を請求されたので払ってあげます。
こういう傭兵はお金で話が進みますからね、大体の場所だけ話が聞けました
この程度の情報だったらもっと少ない額を払えば良かった

レディチェスターの城壁にいるアイヴァーに話しかけるとここに王がいるだろうと
浴場と教会に偵察に出している帰ってきたら攻めるつもりだと言うけどどうやら
戻ってくるのが遅いらしいです
様子を見に行くことになりました
教会の一室でチェオベルトを発見、なんと未熟な彼を偵察に使ったようです
そしてこのタイミングでアイヴァーが攻めてきました
あのバカは・・・
戦闘になりチェオベルトまもりながら進んでいきます
しかしチェオベルトはしっかり偵察の任務はこなしており部下の立ち聞きを聞いて
おり情報を得ていました

捕まえていた王妃を説得して王の居場所をはかせます
なかなか強情でした。

どうしても財宝がとれなかったお墓に隠れておりこのイベントのおかげで中に入る
ことができて諦めていた装具を回収できました
王とも戦闘になりましたが雑魚です
戴冠式では最後のあがきを見せますがこれだけのメンツに囲まれていては
説得力が無い、あっさり膝を折りローマに飛ばされてしまいます
あとは彼の従者レオフリスだけ・・・と思っていたら彼がひえをひきつれて襲って
きました
その場所にはチェオベルトがいると焦る王、助けにいくことに

小島にてチェベルトとレオフリスが対峙していました。
まえから彼と戦いたくないといっていたチェオベルトでしたがやはり説得してい
たようです
彼と戦闘し勝つことができました
そして真実を教えます。
彼が守る王はレオフリスを見捨ててローマに逃げたと伝えます
彼は死を望みましたがこの戦いに名誉は無いこと裏切られて戦い負けての死は
レオフリスの最後にはふさわしくないといいました
彼はそれに従ってくれます
仲間にはなってくれませんでしたがローマに向かうそうです・・・

面白サブクエをプレイしました
ある家では子供と母親が家が臭くてもう耐えられないと嘆いています
お父さんは有名な兵士で験担ぎに豚の糞を鏃につけておりその糞を
箱に入れて家の中に置いてあるそうです。
父自身も体を洗ったことがナク臭いそうです
家の中の箱を全部捨てると話が進みますが家の中ではHPが体が燃えている以上に
減っていきますw
どんだけ臭いんだよ、最後に木に登っている父親をしたのいけに落とせばクリア
になります

なんだかうなっている声が聞こえて近づいてみると頭に斧が刺さった兵士が
いて体調が悪いと訴えてきますw
先頭での傷が悪化しているのかもしれない調べてほしいというので頭に斧が
刺さっていることを教えてあげます
しかし抜けばそのまま死んでしまうぞと言うことを伝えるとそれがいいとい
います
彼を眠らせるかどうかは事実を教えるか嘘をつくかで決まりました
なぜ気がつかない・・・

宴の席で事後報告をしていたらダグが激怒して絡んできます
ジグルドの手柄を自分の手柄のように言うと、こいつ何なんだ
以後邪魔になるだけなのは目に見えているので処分したいんだけど
多分兄を裏切るのが実現するのはこいつのせいになりそうな気もする

彼をイナしていたらこのタイミングで襲われました。
別の戦士団が銀ほしさに襲ってきたようです
一人生き残りを見つけたのですが逃がして情報を得ようとしたのにバカの
ダグが殺してしまい台無しに
奴らの素性を知るために東のイーストアングリアに向かうことにします

ロングハウスで子供に話しかけると狼を助けるサブイベントが発生し
狼が仲間になりました。
可愛い
名前はカミーにしました
子供達のネーミングセンスが・・・

王がいないことで荒れに荒れているイースト・アングリアにむかい家来のフィニルに
合います
今は王がいるからといいますが問題も山住のようです
まず正式な王では無いそうで婚約者の兄弟に反対されているそうです
その婚約者と結婚できないと王にはなれないしきたりだとか

会ってみると善良な普通の心優しい若者でしたが理想は持っているようです
ただ優しすぎて説得力が無い
婚約者の兄弟もこの頼りなさに辟易している様子、彼らを招いて宴をするから
来てほしいと言われます
行ってみると早速兄弟にやり込められ始めるオズワルドに見かねて兄弟に
喧嘩を売り殴り合いになりました
二人を倒すと去って行きます
婚約者も帰ってしまい前途多難ですね

ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください ましたらポチッとお願いしますね

