【プレイ日記】 ライフ イズ ストレンジ2 [エピソード1]
【メーカー】スクウェア・エニックス
【プラットフォーム】プレイステーション4
【プレイキャラ】ショーン
人を救うために力を使い、街で猛威を振るう殺人鬼や未来街が壊滅打撃を受ける
竜巻の阻止、そして大事な親友の命をかけて主人公が奮闘するという物語でした
今回の主人公は兄弟になります
プレイヤーは兄であるショーンそしてPKの力を得てしまったまだ未熟な年齢の
弟のダニエルになります。
彼らが警察に追われることになり・・・という内容のようですね
今のところ弟の力はプレイヤーの意思で発動できないようですね
オープニングでは何かの事件があったようでパトカーが現場に向かっています
車から降りた警官がパトカーもろとも吹っ飛ばされるというものです。

それから高校から戻ってきたショーンに写り幼なじみのライラと仲良く帰宅します
ショーンには好きな子がいるようで今度のパーティーで良い仲になりたいようで
ライラはその協力をしてくれます
ショーンのためにいろいろ根回しをしてくれますがところ何処ライラのショーンへの
思いが垣間見えるところがありますね
この最初のシーンでライラに好感を持てました。

家に近づくとここがオープニングの現場だと気がつきます
家に入ると最後の一個のお菓子を巡ってダニエルとお父さんがもめていました
ショーンにどちらがもらうべきかと問うてきます
まあここは自分がとると言うことで納めました。
基本的には前作と同じシステムで画面上に調べることができるポイントは表示
されています
できることのボタンを押すだけになります

自由に動けるようになったらパーティーに必要な物を集めバックに詰めました
地下に降りるとお父さんが車の修理をしていて話しかけることでパーティー用の
お金をくれました
とても理解力のあるお父さんでショーンのことを信じているのが見えます

自分のひゃに戻りライラにウェーブカメラで用意ができたことを伝えました
そこにダニエルが自分で作ったゾンビの血液を見せにやってきます
ライラとダニエルも仲良しですがショーンはいらついて追い出してしまいます
ライラと会話中にそとでダニエルの声が、外に出てみると隣人にゾンビの血をか
けてしまいもめていました
帰宅時にライラとあいつはクズだと言っていた子ですね
結局もみ合いになり押し倒した際に頭を強く打ってしまい死んでしまいました
そこにオープニングの警官が駆けつけたと言うことですね
この警官がド新人かっていうぐらいの対応で凶器を持たない幼い子供に銃を向
けます
なんとか理由を話そうとするショーンですが聞く耳も持ちません
そこにお父さんがやってきてどういうことか聞こうとしますが
警官は少し近づこうとしたお父さんを撃ち殺してしまいます・・・
なんだこの警官

それを見た二人はお父さんにすがりつきますが即死でした。
そこにダニエルの叫び声が聞こえ何かの力が解放され警官や周りの物が吹き飛ん
でしまいます
その惨状を見ていると応援のパトカーのサイレンが聞こえ二人は逃げ出すのでした
ショーンは穏便にまとめたかったのに隣人が必要以上に突っかかってきたあげくに
弟と父親の悪口を言ってしまいショーンが切れてしまいました
隣人が死んでしまったのは不可抗力でしたがこの後きた警官が無能すぎたために
悲劇につながってしまった感じです
正直この警官が本物か?というくらい酷い対応でした
このせいで兄弟は警察から追われる羽目になるのでした

ショーンはダニエルを連れて森に入ります。
道中ダニエルがわがまま言い放題で誰のせいでこうなってんだと言いたくなり
ました
お父さんは?とか家に帰りたいとか・・・・
なんかおかしいなと思っていたら本人が何も覚えていないといい出します
あまりのショックに記憶喪失になってるのかな
森に入っていきキャンプ地に向かいました
途中でダニエルが隠れん坊をしようといいだしたのでやってあげます
すぐ見つかります
キャンプ地に着くとここで一泊することになります
ダニエルののんきさがちょっと・・・
ちょっとショーンの負担が大きいですね
翌朝キャンプ地からさらに先に進む二人の前にガソリンスタンドが現れます
朝食を買いに立ち寄ります。
盗むかちゃんと支払うか選択できます
道徳という概念があるので一応購入しましたが・・・パンとチョコバーを買ったら
飲み物買えなかった・・・飲み物だけ盗もうかと思ったけど我慢します
店内でブロディーという男性と知り合いました
外に出てテーブルに行くと水と食糧が必要だと言います・・・食料は買ってるから
水か・・・買えないのはわかっているから探索したらトイレでペットボトルに水を
補充できました
日本だったら水道水は安全だけどアメリカのトイレの水道水とか大丈夫かって心配
テーブルで地図を開き今後のことを考えていたらじいさんがやってきて買った商品
を盗んだだろうと難癖をつけてきました
むかつくのでボコってやろうかと思いましたがダニエルがいるので説得しましたが
問答無用で結局ショーンが殴られ気絶します
気がつくと事務所に監禁されていました
声が聞こえてきてどうやらじいさんは最初からショーン達の素性を知っており
捕まえる気満々だったようです

逃げ切っていたダニエルと協力して脱出に成功しますがすぐにダニエルがじいさん
に捕まったようですがここで力を使い吹き飛ばしてしまいます
キャンプ道具を盗むを選択し散々いたぶられた仕返しをしました
道徳的には逃げた方がいいのだろうけどキャンプ道具は必要ですから・・・
外に逃げ出しすぐにブロディーの車を発見し助けを求めます。
最初からブロディーはショーンに友好的だったので助けてくれました
最初車で立ち去ってからかなり時間がたっていたけどすぐそばの脇道で泊まってい
たようです
ブロディーと車中でいろいろお話ししていましたがある場所でショーンがトイレを
済ませた後かれは実は二人のことも事件のことも知っていた上で助けてくれたこと
を話してくれます
事情を説明する際に警察のせいでこんなことになったと説明しておきました
あの馬鹿警官無能にも程がある
思えばアメリカの警官がらみの事件ってこういう感じの事件が多い
アメリカで警官を頼るのは危ないと思わされるね

二人が夜の町を眺めているとき灯台が目に付きおやって思ったら・・・やっぱり
アルカディアベイでした
これは竜巻が発生する前なのかマックスが阻止した後なのか気になりますね

ブロディーは本当に親切でモーテルの手続きもしてくれた上にショーンに新しい
バックパックまでプレゼントしてくれました
ダニエルは邪魔になる子犬をしれっと隠し持ってきていて飼う羽目になりむかつ
きます
今は金銭的に犬の面倒できないって言うの、自分たちの飲食だけでも大変なのに
個人的には最後まで拒絶してイヌはブロディーにあげたいと思っていたけど
イベント的にそんな選択肢も出ずにむかつきました
ダニエルは最初からづっと足を引っ張り続けてきます
ブロディーからダニエルに本当のことを早く話した方がいいと忠告され携帯も
捨てた方がいいと忠告されます
GPSで居場所が特定されるからなんだけどまだ持っていたのかと・・・
しかし警察も追いつかないのだからやはり無能なのか
結局ダニエルに話す前にTVで真相を知ったダニエルは股暴走します
都合良くあの部分だけ記憶を失っていたくせにわめくな
そもそもの原因はおまえだろと、事件の概要はショーンは伝えないままでした
翌朝バスに乗り旅の続きを始める二人でした

ダニエルに振り回されて一人苦労するショーンがとにかくかわいそうだった
都合の悪い部分を忘れのんきにはしゃぎショーンの足を引っ張る行動しかし
ないダニエルに嫌悪感がわいてきます
これから先のストーリーが心配です。事件を知ったのだからダニエルもわきま
えてくれればいいのだけど
ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください ましたらポチッとお願いしますね

