【MOVIE】 新解釈・三國志
【制作年】 2020年
【鑑賞】 DVD
【制作国】 日本
【時間】 114分
【配給】 バップ
【原作】- - - - -
【監督】 福田雄一
【出演】 大泉洋 / ムロツヨシ / 賀来賢人 / 山本美月 / 橋本さとし / 高橋努
【あらすじ】
今からおよそ1800年前、後漢王朝滅亡後の中国では、魏・蜀・呉の三国が分立
していた。乱世の時代、蜀の武将である劉備(大泉洋)が多くの配下を従え人々
の平和のために立ち上がる。諸国の武将たちがしのぎを削る中、天下統一を成し
遂げるべく南下してきた曹操(小栗旬)率いる魏軍80万を、劉備と孫権
(岡田健史)率いる蜀・呉の連合軍3万が迎え撃つ「赤壁の戦い」が起きる。
集まっているので安定の面白さはあります
桃園の近いから赤壁の戦いの勝利までを2時間でまとめちゃっているので
歴史的名シーンはだいぶんはしょってます
メイン武将はどれも一癖あるキャラになっていて真面目な三国志好きの方が見て
どうなのかってところは心配なところですね

ただ劉備って史実だとこんな感じらしいという話は何かで見た気がします
㹦蝉が変装を解いたら美人になるのですがあの時代の中国では渡辺直美さん
が絶世の美女になるというのが、中身が広瀬すずさんというのが面白かった
今度は美人に生まれ変わりたいって
あれだけの出演だったのにはビックリです

劉備ボケで関羽と張飛が突っ込みのトリオコントのような作品でした
はしょりすぎて歴史的には薄っぺらい感じに思えたので三国志を知らない方の
方が純粋に楽しめるのかもしれません

ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってくださ
い ましたらポチッとお願いしますね


