【プレイ日記】 テイルズ・オブ・ヴェスペリア [#01]
【メーカー】バンダイナムコ
【プラットフォーム】プレイステーション4
【プレイキャラ】ユーリ
【BOSS】 - - - - -
実はPS3版を発売時に3周するほどはまっていた作品です
主人公のユーリが大好きなんですよね、ヒロインのエステルは天然お嬢様で
いろいろ笑わせてくれました。
この世界では魔導器(ブラスティア)という4大元素を元にした精霊力が動力に
なっています
魔法が動力なのでこれらの公共施設は魔道士が修理するみたい
王都の下町に住むユーリは近所の子供から噴水が壊れたという報告を受け様子を
見に行きました
オープニングで何者かがブラスティアを盗んでいましたがそれが原因だろう
ユーリもブラスティアが無くなっているのに気がつきました

モルディオという貴族が修理に来たと言うことでユーリは直接はなしを危機に貴族街
へ向かいます
どうやら至る所でブラスティアが盗まれているみたいで貴族街の街灯もブラスティアが
盗まれていました。
モルディも邸に忍び込むと本院が逃げ出すのを目撃し追い詰めますが煙幕を張られて
逃げられます。
しかし下町の人たちの宝物は取り返せました
肝心のブラスティアは取り消せなかったので追いかけますが館を出たところで
おなじみのダメ騎士デコとボコに遭遇しチュートリアル戦闘に、結局平民を見下す
貴族騎士のキュモールが現れ捕まってしまいました。

隣の牢屋の変なおっさんに牢屋の鍵をもらいました。なぜ彼がそんな物を持って
いるのか、後に仲間になるのでその正体も後々わかっていきます
また女神像をずらせというヒントもいただきます。

城内でエンカウントするようになります。見回りの騎士にぶつかると戦闘になるので
積極的に戦いLVをあげていきました
途中でエステリーゼという少女と出会い幼なじみのフレンに合わないといけないと
一緒に行動することに、フレンの部屋には本人はいなくどうやら視察に向かったよう
です
こうなるとしばらく戻ってこないので追いかけるということに、そこで後にしつこく
つきまとってくることになる殺し屋のザギが現れ戦闘になりました
敵の攻撃を防いで反撃をします
最初は人違いでしたが次からは仕事ではなく本人の意思でユーリを付け狙ってきます

エステリーゼの部屋でイベント後にその先で女神像を発見しました動かすと
地下道に通じており貴族街へでました
下町に戻ると騎士団が追いかけてきますが下米の人たちが逃がしてくれます
フィールドに出ることになりまずは取手を目指すことにします。
ラピードも仲間になり3人パーティーになりました

ブラスティア泥棒を追いかけるだけだったユーリですがエステルと関わったことで
世界存亡の危機の矢面に立つことになるとはこのときは思いも寄らなかったのです
ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください ましたらポチッとお願いしますね



