fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
0

【プレイ日記】 天外魔境Ⅱ [伊勢の国#1]

game_146649911.jpg
【メーカー】ハドソン
【プラットフォーム】PCエンジン
【プレイキャラ】卍丸LV25
【BOSS】花吹雪典善


峠を越えると3悪人がボスに報告してました。カブキにたいして似たようなやつを
ぶつけると息巻いていました
いやそこじゃなくない
峠を越えた先の伊賀村に入ると早速やってきましたピンクの竜巻に乗って派手に
やってきましたが・・・
カブキも大概だけどさらにダサい
菊五郎の声は千葉繁さんでした。この時点で面白キャラ確定ですね
game_14665015334_20220120075945327.jpeggame_14665015335.jpeg

伊賀の村で画像の灯籠を調べると井戸がづれて階段が、降りていくと伊賀忍者の
首領の家につながります。
後武器屋にもつながっているので買い物・・・とはいえこの先にもっと強い武器
をうっているので我慢
ここの時点でLV20まであげていたのでこの辺の敵は弱くなっているので装備は
買い換えません、首領の部屋に行くと石川の鍵をもらえて首領の百地三太夫が
根の一族に捕まったから助けてほしいと言われます。
場所を教えてもらいましたがどうやら歩いてはいけないようで
湖の真ん中に洞窟がありいけません、洞窟の前にフィールドでよく見かけた
一マス分の盛り上がりがありました
やはりあれが関係してるんだろうなと思いつつ現状ではどうしようもないので
フィールドを探索
game_14665015336.jpeg

伊勢神宮を見つけました青い暗黒ランが咲いています
鳥居をくぐるたびにワープしているようですがまっすぐ降りていったらワープし
ながらも反対側に出ました。
志摩村に到着、鍵のかかった長屋を石川のカギであけて真珠の養殖場にはいり
真珠の網を調べていくと天章の笛をゲットしました
村を出てすぐにあるあの高台・・・どうやら舞台のようです
ここで笛を使うと石の船がやってきて乗り込み移動し始めます
自分で操作できずに乗るたびに次々と今まで見た舞台に運んでくれます
直ぐそばに村があり中に入ると赤目の村でした
ツタに侵食され鴉しかいませんが子供とお母さん二人ツタに巻き取られていて
かわいそうでした
村の中はエンカウントします
game_14665015337.jpeg

西側の舞台を降りて北に行くと奈良村がありました
武器屋の武器が一新されておりかなり強い武器防具が売られています
4000両
カブキの分も会わせると16000両ほど必要です
奈良村周辺でお金あつめをしているとLVも24になりました
装備を一新させたので洞窟に飛んでいきます
何度か飛んでいると洞窟前の舞台につきました
game_14665015338.jpeg

最深部にて菊五郎を発見し百地三太夫も発見、菊五郎は戦わずに花吹雪典善
と戦闘になりました
LV上げすぎたようで2ターンで倒してしまいました
電磁牢の電気が無くなり三太夫が自分でやってきて感謝されました
伊賀の村に戻り三太夫に話しかけるとイヒカ村の話を聞きました
どうやら人間では内容ですが心優しい人たちのようです
game_14665015339.jpeggame_14665015340.jpeg

次回はイヒカ村からになります。



ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください ましたらポチッとお願いしますね
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへにほんブログ村 ゲームブログへ
該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/6654-3410de9a