fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
0

07/20のツイートまとめ

wMDVHJB9iCdRdUW

RT @itsuokei: SFC『真・女神転生』FCで『女神転生』2作を作った(販売はナムコ)アトラスが、満を持して自社で発売したRPG。現代の東京から始まる日常の世界が徐々に壊れていく導入の物語に震えたプレイヤーは多いと思います。あのカウントダウンの演出には心底焦り…
07-20 11:15

RT @nyanko_movies: 『ファイナル・デッドコースター』サバイバル・ホラーの第3弾。ハイスクールの卒業記念に訪れた遊園地で、予知夢によってジェットコースター事故から逃れたウェンディたち。しかし、死を免れたはずの10人は、次々と恐ろしい死を遂げていく……。死…
07-20 08:59

@fbv9j6le タイムリープ物のなかでは好きな作品ですサンドラさんが安定の演技を見せてくれてるし
07-20 07:33

RT @fbv9j6le: 🌸おはようございます😃シャッフル サンドラ・ブロックある日、夫が事故死した。その前後の1週間が、起きる度バラバラになる。段々繋がって、夫を助けようとするが•• 亡くなる前後の事が分かると何かを変えられる希望がある😌今はブラックアイスコーヒー依…
07-20 07:32

RT @fbv9j6le: 🌸こんばんは😃スケアリーストーリーズ怖い本📕忍びこんだ幽霊屋敷に秘密の部屋が。本を持ち帰ったら、血文字が現れて現実になる😱かかし怖〜🥶絵本の世界から抜けられない😨外国では赤い恐怖🧧がトラウマになったらしいです(^_^*) https://t.c
07-20 07:32

バッド・ブロマンスを見ましたブロマンスとは名ばかりでもうやっちゃったから同性愛ですでもタイトルにバッドと着いてるのでそっちにいちゃったことでバッドなんだろうねいいんだけどジャック・ブラックが掘られている姿は見たくなかった#映画鑑賞 感想はこちらhttps://t.co/tJUPUIk4E5 https://t.co/oAvr1yPPIA
07-20 07:31

RT @ProdigyAyaKeith: 海賊じいちゃんの贈りもの爺ちゃんの誕生日なので、一家はお爺が住むスコットランドへ。しかしこの家族、夫婦が破局寸前で…なドラマ。お爺の力で家族再生か…?と思って観てたらまさかのビックリ展開。明るめだけど後半沁みるしタイトルに納得。…
07-20 07:25

RT @YomogiMovie: 『School of Rock』何度も観ても面白い。バンドを解雇された崖っぷちミュージシャンが偽教師として名門私立小学校に紛れ込み、子供達にロックの魂を教えていく。「君は最高にイカしてる」というメッセージを子供に伝え続ける主人公。偽先生だ…
07-20 07:25

ブラッド・フィースト 血の祝祭日2を見ましたゴードン監督が30年ぶりにデビュー作の続編を監督しましたしかし2000年代の作品なのにまるで60年代のころと変わらぬクオリティーが残念やってることは1作目と同じです#映画鑑賞#B級映画感想はこちらhttps://t.co/pyAOYdKfTQ https://t.co/qWYQNuFuyO
07-20 07:24

RT @moviesukiyanen: 究極奥義“鳳鳴拳法”の使い手・小馬と卿卿が働く新聞社が、阿片密売に関する記事で閉鎖に追い込まれた。その裏には、朝廷と癒着する巨大な阿片組織の影があり…う〜ん、何が原因だろう…演出?カメラワーク?脚本?キレのない格闘アクション、纏り…
07-20 07:09

RT @hisoka112233: 『遊星からの物体X』再鑑賞南極のアメリカ基地に未知の生命体が侵入。生命体は、次々と形態を変えながら隊員たちに襲いかかる。南極という極限の地で起こる血も凍る怖さクリーチャーの造形、音楽、ストーリー展開、どれも素晴らしい。昨今のCGに…
07-20 03:59

該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/6981-f2e51f27