fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
2

【プレイ日記】 カリギュラ オーバードーズ [#01]

game_146650154979.jpg
【メーカー】FuRyu
【プラットフォーム】プレイステーション4
【プレイキャラ】眠り猫
【BOSS】- - - - -


某レンタルショップにてカリギュラが800円で売られていたので購入しました
さわりだけプレイします
オープニングで何やらアイドルっぽい女の子にいきなり、生きづらいよね
だったら理想の場所に連れて行ってあげると言われましたが
場面が変わるとどこかの高校の卒業式でした
主人公は在校生の挨拶で挨拶をしています
新入生の挨拶の時に事件は発生新入生代表が壇上に現れると顔が変でした
慌てて周りを見るとみんな変な者をかぶった状態になっています
あまりの恐怖に主人公は逃げ出してしまいその様子を見ていた普通の学生達は
主人公も見えるんだ的なことをつぶやいていました
町に出た主人公は駅に逃げ込もうとします。と言うよりこの町を出ようとした
みたい、しかしオープニングの少女が現れ何か不満があるから事実に気がついて
帰ろうとしたんでしょと、だったら不満を言ってくれたら町を改造するといいだし
ます
彼女の話ではこの世界を作ったのは彼女ということらしいです
バーチャルドールというようですね、主人公達をこちらの世界に引き込んだのも
彼女のようですね、しかし彼女が黒幕ではないようです
誰も外に出してはいけないって約束と言ってますから
そこへ小さなバーチャルドールが現れます
ミュウというようです
ミュウは慌てて逃げていきますがそこにコンサートを邪魔にされたと生徒達が
襲ってくるのでした
そこをさらに助けてくれたのは佐竹という男子学生で安全な場所でアリアから
軽く説明を聞きました
この世界はミュウとアリアが作った世界で急にミュウが暴走をはじめ彼女の力強くなる
たびにアリアの姿が小さくなったそうです
ミュウの暴走を止めるのが目的になりそうです
再び生徒達に見つかったので初めて戦闘になりました
主人公のトラウマを呼び起こすことで戦闘フォームに変身するようです
チュートリアル戦闘でしたが言ってる意味がわかりません・・・
game_146650154980.jpg

なんとか切り抜けた主人公達は自分たちと同じく現実に気がついた生徒達が集まる
音楽準備室に移動し自己紹介とアリアからさらなる情報が聞けます
要するにミュウとアリアはボーカロイドということですね、ボカロpと同じく
やはりプロデューサーがいるようでカギpと呼ばれる人物が作詞作曲した音楽を
流し聞かせることでデジヘッドと呼ばれる自我を持たない生徒に変身していくよう
です
なのでこの世界では彼らの曲は聴かないようにしないといけないようですね
game_146650154981.jpg

まずは二手に分かれてカギpを探すことになり自由に動けるようになったので
セーブポイントを探しセーブしました
次回から本格的にプレイしていきます


ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってください ましたらポチッとお願いしますね
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへにほんブログ村 ゲームブログへ
該当の記事は見つかりませんでした。

2 Comments

Kyrie says...""
ねむりねこさん、こんにちは。
カリギュラ始められたのですね。
最初は戦闘が意味わからず戸惑いましたが、数秒先の敵の行動が読めるのでこちらは
それに対処したコマンドを選択できる、後だしジャンケンみたいな戦いでしたねw
慣れると自分よりレベルの高い相手にもノーダメで勝てるようになって楽しかったです。
最近2をやったところなので今作のストーリーもなんとなく思い出しましたが
ねむりねこさんのプレイ記楽しみにしていますね。
2022.11.03 09:31 | URL | #92.l/qwY [edit]
ねむりねこ says..."Kyrieさんコメントありがとう"
某レンタルショップに映画を借りに行ったついでに値段を確認したら
800円だったので即買いしました
2は1500円だったかな、まあ1をクリアしてから買うことにしました
戦闘は癖があってちょっとテンポも悪いのでLVあげが面倒な感じですね
頑張ってクリアを目指します
2022.11.03 16:14 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/7102-29e5517b