fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
0

【MOVIE】グランドマスター

グランドマスター
【制作年】 2013年
【鑑賞】 DVD
【制作国】 香港
【時間】 123分
【原題】 一代宗師
【配給】 ギャガ
【原作】- - - - -
【監督】 ウォン・カーウァイ
【出演】 トニー・レオン / チャン・ツィイー / チャン・チェン
     マックス・チャン / ワン・チンシアン


【あらすじ】
30年代の中国。北の八卦掌の宗師であるゴン・パオセンは引退を決意し、その地位と
生涯を賭けた南北統一の使命を譲る後継者を探していた。


ブルース・リーの師匠として有名なイップマンの生涯を描いた作品でイップマンを
トニー・レオンが演じています
ヒロインはチャン・ツィイーが演じています
世間の評価としては内容がわかりつらいと言うことでしたが確かにわかりつらいです
簡単に説明すると30年代の中国で北の八卦掌のグランドマスターのゴン・パオセン
は北と南の統一を理想としていましたが年齢的にも自分の代では無理ということで
引退を決意します
北での引退し合いは行っており南でも引退試合をしたいと願い当時南で有名な使い手
だったイップマンを指名します
自分の理想を継げて腕もある彼が理想だと感じます
それを不服とする娘(チャン・ツィイー)と弟子の馬三でしたが娘ルオメイは
イップマンに戦いを挑み勝利します
しかし馬三に父親を殺されてしまい復讐を誓います
movie_0666674818.jpg

基本的にはイップマンの生涯を描きつつイップマンと交わり会いながらルオメイの
復讐も描かれていくという感じ、そこにメインストリーに関係の無い八極拳の使い手
カミソリの生涯もねじ込んでいるのでストーリーがまとまっていないかんじです
いらないんですよね
しかし形意拳VS八卦掌そして詠春拳メインとは関係の無いカミソリの使う
八極拳と戦いは見応えがあります
movie_0666674820.jpg

チャン・ツィイーは八卦掌を使いますがさすが中国の女優さんだけあって様になっ
ています
詠春拳は正直やはりイップマンシリーズのドニー・イェンの方が見応えがありまし
た彼の場合は実際に本当に格闘家でジェット・リーと同門だったそうで
使える武術が詠春拳だそうでそれは様になりますよね
イケメンで言うとトニー・レオンですがカンフーのすごみリアルさは
ドニー・イェンには勝てません
簡単にと言いつつ長くなってしまいましたがこんな感じで内容はわかりにくいです
イップマンの生涯はドニー・イェンのイップマンシリーズを見ることをお勧めです
私は今回チャン・ツィイーの八卦掌を見たくて借りました
movie_0666674819.jpg



ブログランキングに協力してくださるとうれしいです。この記事が気に入ってくださ
い ましたらポチッとお願いしますね
ブログランキング にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/7347-ec47b6cf