fc2ブログ

ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋

ねむりねこが大好きなレトロゲームと小説と映画のお話です。
4

【ツインビー】 ファミコン

geme552.jpg geme553.jpg
発売日:1985年
メーカー:コナミ
ジャンル:シューティング
対応機種:FC


【ストーリー】
宇宙暦2801、平和なドンブリ島に突如としてスパイス大王率いる軍隊が攻め寄せ
てきた。スパイス大王は島を占領すると、島に伝わる5つの宝の玉を部下の4人の
将軍に分け与え、島は分割統治されることになった。一方、島のはずれに住んで
いた風変わりな科学者シナモン博士は2機の戦闘機「ツインビー」「ウィンビー」を
密かに開発していた。そして博士の弟子(初期は息子という設定だった)「アンナ
モン」と「ドンナモン」がそれぞれ乗り込み、スパイス大王の軍勢に対し勇敢に戦い
を挑んでいった……。


コナミさんの【グラディウス】と並び称されるシューティングシリーズですね、現在で
もシリーズは発売されてますしシリーズもたくさん制作され様々な機種に移植され
ていますね、キャラも可愛くてポップなグラフィックですがシューティングとしては
結構手応えのあるソフトなのがこのシリーズの特徴ですね、シリーズ一作目ツイン
ビーはアーケードから人気になり翌年にFCに移植されました。
パワーアップは雲を撃つと現れるベルを撃つことにより色が変わりその色によって
パワーアップ内容が変わるというシステムです。
これが結構煩わしくて実は嫌いです(^^;
敵にやられてパワーダウンしたときのテンションの下がり方ったらないですね、中
盤以降はノーマルに戻ってからの戻しがかなりきついです。
二人同時プレイも出来るのでよくお友達とがんばってました(^^)

geme554.jpg

ブログ村に登録しましたもしよろしければクリックしてくださるとうれしいです。
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ


ブログランキング
該当の記事は見つかりませんでした。

4 Comments

☆⌒雪桜⌒☆ says..."こんばんわ"
ツインビー大好きでした(≧∀≦)
ベルを集めるのに必死になって気づいたら敵とぶつかってGAME OVERのパターンでしたけどね(笑)
2012.09.30 00:31 | URL | #- [edit]
nemurineko says..."雪桜さん今晩は"
そうなんですよね、ゲームのはじめの頃にフル装備にしておいてそれを
維持できなかったらベルの色を変える暇がなくなっちゃうんですよね
中盤以降の敵の強さもあるけど・・・
2012.09.30 17:40 | URL | #- [edit]
白パル says...""
ツインビーは当時よく遊びました。
自分もベルのパワーアップは難しくて苦手ですね・・・。1面でうまくパワーアップしておかないと、後半のステージではベルを取ってる余裕なんてないですよね。
何度か挑戦してるんですが、まだクリアできてません(´・◡・`)
2012.10.01 08:04 | URL | #- [edit]
nemurineko says..."白パルさん今晩は"
そうなんですよね、面白いんですけどベルを攻撃して色を変える作業がだん
だん煩わしくなっていくんですよね、面が難しくなるほどパワーアップする
暇がなくなっちゃうし、最初の方でパワーアップしておいてどこまで進めら
れるかが鍵ですよね、私もクリアできていません・・・
2012.10.04 18:31 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://neneko1124.blog.fc2.com/tb.php/851-d274e015