『アイスクライマー』
発売日:1985年 / メーカー:任天堂 / ジャンル:アクション / プラットフォーム:ファミコン
その面白さは今なお人気を持っています。
この頃の任天堂のゲームはまさに子供向けのゲームで子供達同士がプレイして楽し
むことを意識しており二人同時プレイによる仲間同士の助け合いまたは邪魔し合い
が熱いソフトを出していましたね、そんな中でもこのソフトと『マリオブラザーズ』
『バルーンファイト』は尋常じゃないほど友達同士でプレイした覚えがあります。
今こういうソフトって少ないですよね、この作品はエスキモーのポポとナナを操って
全33ステージの山の頂上を登っていくという単純な内容です。
動作は木槌を振るのとジャンプだけ障害物の天井?を壊しながらジャンプで上がっ
て頂上を目指します。
シロクマやアザラシや鳥などの障害物を巧みにあしらいながら飢えを目指しますが
面が進むと嫌らしくなります。
アイスバーンの部分は滑るし何故かローラーになっていて動く床などクモにも上れ
ますがステージをクリアしていくと細く早くなっていきます。
ステージは全33面でループ型なのでエンディングはありません、タイトル画面で面
セレクトが出来ますが33面に一気に行って見ると一段上にも上れずにゲームオーバ
ーになってしまいました(^^;
キャラクターは青い防寒着を着た子が男の子のポポで赤い方が女の子のナナという
設定になっています。
一人プレイ時はポポしか使用できません、まあ能力は同じで服の色が違うだけなん
ですけどね、またジャンプは最初の段階でした方向しか飛べずジャンプ後の操作は
反映されないのでジャンプの加減を覚えることがポイントです
こういう作品だったらお子さんや親戚のこと方プレイしても喜ぶんじゃないかな
ブログ村に登録しましたもしよろしければクリックしてくださるとうれしいです。

